michy
ファン登録
J
B
真夏の今 雑木林は夏草が 生い茂り濃い緑一色です その中でこの優しいオレンジ色の キツネさんに出会えてほっとしました 花の名前の由来は諸説あってどれが正しいかわかりませんでした。 花後に出る葉が剃刀のように細く鋭く花の色がきつね色とか言われているようです。 剃ったのか キツネノカミソリ 葉はいずこ オーちゃん!様からいつものように嬉しいお句を頂戴いたしました。 ありがとうございます。
こんにちは 見た目に優しい色合いの花ですね。 こちらにも咲いているのかな? でも、似たような花がいっぱいあるので、区別がつかないかも知れません(^^;
2022年08月17日12時05分
よねまるさま お花を期待せずに涼しさと心地よい風を感じながら森の中を散歩していた時 ふとこの優しいお花に出会えてとっても嬉しかったです(^^♪ きょうは28℃ 涼しさの有難さを感じ、もう少しの我慢かと思っています。
2022年08月17日12時24分
キツネのカミソリ 面白い名前ですよね。 オレンジ色から元気をもらえます。今年は暑すぎて ひまわりを撮りに行っただけで カメラはしまいこんで夏眠中です^^ 暑さの中の撮影 体調にお気をつけくださいね。
2022年08月17日12時24分
4katuさま 薄暗い森の中ではこの柔らかいオレンジ色はとても素敵でした。 既に山百合も終わり森の中にお花がない時なんですね。 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年08月17日12時27分
yoshi.sさま そうなんです。こんなに美しいお花なのに名前が相応しくないですね。 他にお花がない今 森の中では癒しのお花でした。 涼しさを味わいながらの森の散策は楽しいものでした。
2022年08月17日12時31分
m.タバサさま 山百合が終わると森を彩るお花があまりなくなりますね。 でも暑さで散歩はやはり森の中になりますので そこで待っていてくれるこのお花に感謝です。 タバサさまもよく森を歩かれておられるので きっと出会えると思います。
2022年08月17日12時41分
samisky9さま 目に優しい、、嬉しいお言葉ありがとうございます。 公園ですから花壇など華やかなお花もありますが この暑さでは森の中を歩くのが一番です。 そこにいてくれるんですよ。嬉しいです(^^♪
2022年08月17日12時44分
♪tomo♪さま この柔らかい感じのお花に不思議な名前ですね(@_@) お花の名前には納得いかないのが多々ありますね(>_<) tomoちゃん♡ 夏眠中大賛成です。 私の体の事を気遣って下さって嬉しいです。 酷暑の日は日中クーラーと仲良しで出かけません。 雨が降った翌日など少し涼しい日に森の中を散歩したり 温室に入ったりする程度ですから大丈夫ですよ。 ありがとうございますm(__)m
2022年08月17日13時01分
今日神代植物園の野草園で確認しました。野草園のレンゲショウマは2輪綺麗に咲いていました。植物多様性センターの会館内に恒例のレンゲショウマ鉢植えが置いて有り、園内には何時もの場所以外にも2箇所咲いていましたがどちらも撮影し難いです。本園の野草園のレンゲショウマは、近くに咲いていて撮影しやすかったです。
2022年08月17日13時05分
sam777さま いつも嬉しい情報ありがとうございます。 多様性センターのレンゲショウマはなんだか撮り難いですね。 本園の野草園のレンゲさんは細い通路のすぐ横でしたね。 ちょうど咲いてくれていて良い時にいらっしゃいましたね。 暫く行けるかどうかわかりませんので samさまのレンゲさんを見せて頂けるのを楽しみにしています。 先日行った時 このキツネさんも野草園で撮りました。
2022年08月17日13時28分
美しいキツネさんですね。 嬉しいです。 michyさんと同じ日ですね。 なんて不思議なんでしょう。 離れているけど、繋がっているな~♡と今回も感じました。 ありがとうございます(*⌒∇⌒*)
2022年08月17日21時45分
きょんちゃん 何だか繋がっていますね。 同じ日に同じお花を撮るなんて嬉しすぎです\(^o^)/ 写真を通してだけのお付合いで会ったこともないのに 娘みたいなきょんちゃんです。いつも元気を頂いています。 こちらこそありがとうm(__)m
2022年08月17日23時06分
今日の蝶々もかわいらしくて お昼休みに癒されています。 今年は暑すぎるからか あんまり蝶々をみかけていなくて。 今日は朝から雨でしたね。 少しだけ涼しくなるのかなって期待しています。
2022年08月18日12時51分
オーさま すみません。用事で出かけていて遅くなりましたm(__)m お句を有難うございました。 赤毛の髪なんて言うとまたアンを思い出してしまいます(^-^)
2022年08月18日17時37分
♪tomo♪ちゃん コメント頂いていたのに見逃していて今頃になってごめんなさいねm(__)m 蝶々を見て下さって癒されたなんて嬉しすぎです\(^o^)/ 私はいつだって優しいtomoちゃんの画で癒され、キャプションを読んでは 心の動きが分かり、自分も働いていた時のことを思い出し頷いたり笑ったりしています。 きょんちゃんの次に書いてくれてやっぱり双子姉妹だな!なんて思っていますよ。 ふたりは私の娘みたいなんです(^-^) 私が元気でいられる間お付き合いくださいね♡
2022年08月19日19時29分
こちらこそありがとうございます^^ michyさんにお話を聞いてもらっているなって思うと何だか安心してしまって。 きょんちゃんと双子でこれからも仲良くしてくださいね^^
2022年08月19日22時33分
『爽やか』の作へ・・・! 【舞う虫へ タカサゴユリの 管制塔】 【野を行けば 高砂百合に 見下ろされ】 以前から調子の悪かった大型の古いPCだが・・・オーちゃんのメインPCなのにとうとうディスプレーまで死んでしまった・・・! いよいよ買い替えの決心が必要になったかな~・・・! 盆休みの行事もあり、しばらく写真編集や投稿もペースが落ちてしまいそうだな~・・・!涙 …その後いろいろいじっていたら、何とか使えるようになったけど・・・オーちゃんの体と同じように、もうそろそろポンコツになったようだな・・・!♪
2022年08月20日16時11分
オーさま 2m以上もあろうかという高砂百合もありました。本当に見下ろされました。 いくつものお句をありがとうございます。 きょうは午後曇って来たので近くの公園へ行って来ました。 収穫ありました(^^♪ オーさまはまたまたPCの修理を完成させてしまったのですね。 素晴らしいです。 良かったです(拍手喝采) オーさまがポンコツなら私はどうしますか(≧▽≦) この歳になって新たな病気も加わりました。 でも良い薬があるので痛みを止めて貰える限り前向きです。 どうもリウマチに移行したようです。 出来る時にできるだけのことをと思っています。
2022年08月20日21時39分
spadaさま 嬉しいコメントありがとうございます。 出来るだけ曇りや雨の翌日などを狙ってぼちぼち出かけては楽しんでいます。 今年はわが街の気温が38.4℃の日があって焦げそうでした。 でもいつの間にか少しずつ爽やかな日があったリ秋の気配を感じるこの頃です。 暑さも何とか乗り切れそうです。お互いに体に気を付けて日々過ごしたいですね。
2022年08月20日21時46分
『タヌキノカミソリ・狸の剃刀』の作へ・・・! 【剃刀も きつね・たぬきに ムジナまで】 狐はよく切れそうだけど、タヌキとムジナは、なんだか切れ味わるそう~・・・!♪ オーちゃんが髭剃りに使っているのは、『たぬき』・・・! だって、タヌキおやじだから・・・!♪ だけどこの三つの花の名は、小泉八雲先生が喜びそうな名前だね~・・・!♪
2022年08月22日11時21分
オーさま いつも早速にお句ありがとうございます(^^♪ 八雲先生のために「狢の剃刀」に相応しいお花が欲しいですね\(^o^)/ 何やら涼しい日が続きます。嬉しいような寂しいようなです。
2022年08月22日11時42分
オーさま 既に「狢の剃刀」があるんですね(@_@) ありがとうございました。 でも花だけでは狐さんと区別がつきますかどうか難しいですね。 狐さんは背が低いですが、狢さんは背が高いようで探してみます\(^o^)/
2022年08月22日11時56分
オーさま いつもありがとうございます。 そう言って頂くとコースターですね\(^o^)/ どんなに大きなジョッキでしょうね。 いつも楽しませてくださってありがとうございます。
2022年08月23日17時20分
よねまる
緑濃い草むらの中で、「私はここで咲いていますよ!」って^^ 八月も後半。これから少しずつでも暑さが和らいでくれると いいですねぇ。とても美しいオレンジ色です^^
2022年08月17日11時28分