コンサ
ファン登録
J
B
ここは「北海盆唄」発祥とされる三笠市。二段組の櫓の上に大輪の花が咲きました。夏の宴のフィナーレです。
こんな鮮やかな電飾の櫓を初めて見ました。花火、盆踊り・・・子供が小さい頃に毎年楽しんだ、近所の夏祭りを思い出します。夏の一コマを切り取ったステキな写真で、懐かしい気分に浸ることができました。
2022年08月15日11時03分
よしさん、いつもお付き合いありがとうございます♪ 「ザ・盆踊り」という光景に撮影心をくすぐられました。夕飯も食べずに片道1時間、車を飛ばして行ってきました^ ^
2022年08月16日00時41分
手持ち文鳥さん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ はじめて訪れる場所だったのですが、打ち上げ場所をマップで確認し野生の勘を働かせてみました^ ^
2022年08月16日00時43分
横浜のしょうちゃんさん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ 盆踊りは懐かしかさたっぷりと漂いますね(^^) ある意味、時代にとらわれない最強のワンパターンなのでしょうね。
2022年08月16日00時51分
ともさん、いつもお付き合いありがとうございます♪ 地域の夏祭りって手作り感満載で、いつの時代でも連綿と続く形がありますね(^^) だから懐かしさを感じるんでしょうね^ ^
2022年08月16日00時53分
カメパパさん、コメントくださりありがとうございます♪ 私は鉄道風景を中心に撮っていますので、連写性能とAF追従性能の前評判で迷うことなく購入しました(^^) 思った以上に発色も鮮やかで、コストパフォーマンスに優れた一台かと^ ^
2022年08月18日20時04分
夜明けの口笛吹きさん、コメントくださりありがとうございます♪ ようやく夏の風情を取り戻したという感じですね。ここのお祭りははじめてだったので、花火の位置は野生の勘を頼りに決めてみました^ ^
2022年08月19日18時08分
デルタ小僧
最高の夏祭りの風景ですね(^^♪ 懐かしい感じもありますし...この現場に行きたいです(*´-`)
2022年08月15日08時06分