いかなご
ファン登録
J
B
サラセニア科食虫植物を池を背景に撮影
はじめまして! こんばんは! 私は食虫植物大好きなんです! とてもいい構図ですね!! サラセニアをみて、この構図を思いつく方はなかなかいないと思います! ステキなお写真です^^♪
2022年08月12日22時52分
こんにちは。 水面の玉ボケがきれいですね。 サラセニア、私も好きなんですが、どの向きから撮ったらいいのか、なかなか難しいですよね。 この構図、とっても勉強になりました。
2022年08月13日19時05分
R380さん、ありがとうございます。 北アメリカ原産の大きな食虫植物で 迫力あります。 背景のキラキラは、小便小僧の おしっこが池に落ちた煌めきで 光が差した瞬間に撮影しました(^^)
2022年08月13日19時28分
CheshireCatさん、ありがとうございます。 構図を褒めていただき、ありがとうございます。 ここは池の周りに沢山のサラセニアが 配置されており、いろんな角度から ファインダーを覗いてみました(^^)
2022年08月13日19時35分
朱氏館長さん、ありがとうございます。 この花は真っ赤で綺麗なので、 花を撮りたかったのですが、 暗い背景に映えるのはやっぱり 特徴的な葉っぱの方でした(^^)
2022年08月13日19時38分
レリーズさん、ありがとうございます。 この壺のような中を覗いてみると 数匹の虫さんがはまっていました。 この植物の花は真っ赤で綺麗で 花にも惚れてしまいました(^^)
2022年08月13日19時42分
まりくまさん、ありがとうございます。 食虫植物にも色々ありますが、 これは壺状の穴の中に虫を誘い込み、 消化液で溶かしてしまう仲間です。 六甲高山植物園でこの時期、開花したもの をみることができます(^^) キラキラとてもコラボできて ラッキーでした。
2022年08月13日19時49分
LIZALIZAさん、ありがとうございます。 撮影の向きとしては、 本当は反対がいいと思いますが、 背景のキラキラとの位置関係で この方向での撮影となりました(^^)
2022年08月13日19時51分
おはようございます、いかなごさん。 食虫植物…池のキラキラで何か別物のように感じます(=^ェ^=) 他のカラマツソウの仲間も素敵です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2022年08月14日04時24分
ノッコさん、ありがとうございます。 回数券を買ったので、 キレンゲショウマやレンゲショウマ、 アジサイを見に頻繁に通いました(^^) 今まで食虫植物は撮ったことがありませんが 綺麗な花が咲いていて興味を持ち、 色々撮影しているうちにこの被写体に 出会いました(^^)
2022年08月14日14時24分
ex-ICHIROさん、ありがとうございます。 六甲高山植物園で、いろんな花を撮っていて、 ちょっと気になったので撮影してみました。 本当は、この食虫植物の花が綺麗で びっくりしたので撮影しましたが、 投稿はおなじみの葉の部分になっちゃいました(^^)
2022年08月15日22時09分
小さなかわいい玉ボケがたくさん!とても素敵な構図ですね。 食虫植物の花は見たことがありません。 綺麗なんですね、びっくりです。 今度見せてくださいね(*^^*)
2022年08月16日09時28分
primrose-さん、ありがとうございます。 今、北アルプスの水晶岳あたりを 徘徊しています。水晶小屋で スマホがつながりましたので お礼のコメントしています。 花の写真は撮っていると思いますので、 また投稿します。
2022年08月18日18時26分
YaK55
今晩はお世話になっております、いい構図ですね^^、好みです、今後共よろしくお願い申し上げます。
2022年08月12日21時03分