しまむ
ファン登録
J
B
傾いた太陽が 木肌に映すオレンジ色を見上げる。 風が枝を揺らすたびに、隙間の光がちらちら形を変える。 生ぬるい空気の夏を、今度は白い息を吐きながら思い出すのか。 夏には秋を、冬には春に焦がれる不思議。
BLUE NOTE♪さん 長い時間と共に、ケヤキの木の形も少しずつ変わってきました^^ 太い幹から上の方へどんどん枝分かれして、 その枝や葉の隙間から光が見え隠れする様子がとても好きなのです♪ 西日の差し込む時間から、少しずつ変化してゆく色、いいですよね! うれしい言葉、ありがとうございます˚✧₊⁎
2022年08月12日17時32分
ピントが合った苔むした樹皮と、アウトフォーカス部の枝ぶりから、立派な木だということがわかりますね。ボケて輝く木漏れ日、美しいです。 そう、夏には秋、冬には春のことを想うのが人の常かもしれませんが、考えてみれば不思議かも。四季の変化があればこそ、ですね。
2022年08月12日17時51分
苔もクヌギも(๑✪ω✪๑)イイナァ〜✧︎ オレンジ色に癒されますー 大木の傍って安心するよね♡ 心を落ち着けたいときに、木に触ってます(っ´∀`)っ
2022年08月12日18時27分
いい~~撮り方すんな~~(≧∇≦)ノ オ~レンジも良き!! わいも 木に触って落ち着こ~~~♪♪ 酒吞んで落ち着こ思っても バクバクしてきてしまうから(~ ̄▽ ̄)~
2022年08月12日18時37分
私も大きな気にふれると落ち着く^^近所の神社の木にたまに抱きつきにいってます。(怪しい人みたいだけど、、夜会社帰りで人がいないときにね)大きな木ってあったかい この木もあたたかいんだろうな。 この感じ好き^^ 夏は冬を待ち 冬は夏を待つ、、そうなんだよね。
2022年08月12日19時03分
ケヤキの木の肌感や苔の感じを近距離で見せてくれてしまむんありがとうでち。(*'▽') 産まれ育った街の道路にケヤキの木がずらり植えられてて、そこはけやき通りって 名前が付けられていたんだけど、いつも車から眺めているばかりで・・・木全体をよく見てなかったな~って。 だから、しまむんの写真でしっかり見てるでち。(゚∀゚) 親近感が湧く構図でちゅき♡ちゅき♡。 光の玉たちが葉っぱと一緒になって爽やかな新鮮な風・空気を届けてくれているだろうなっ。 クスノキも見てくれて感謝でち☆
2022年08月12日19時31分
こんばんは。 欅にべったりくっついての撮影ですね♡この角度からは見たことありません。素敵です(๑・̑◡・̑๑) しまむさんだからこそ撮れたのだと思います。ケヤキ愛ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 夏は〜♪冬に〜憧〜れて、冬は〜♪夏〜に帰〜りたい♬ あの頃のこと、今ではすてきに見える。 毎年そう思う(^∇^)
2022年08月12日21時04分
CheshireCatさん このこぼれ日のコロコロと緑の重なりがとても好きです! 最初はスーッと背が高い木でしたが、幹回りも太くなってきてますます貫禄のある姿です^^ 大きく育ったケヤキの葉影は、やはり気持ちが昂ります♪ 最近の季節は、気持ちの良い微妙な時間が短くなっていますが、 それでも春や秋はなんとも言えない喜びに包まれますね! 今暑さにバテて寒い季節を思っていても、きっと真冬になったら春にならないかなぁ…なんて呟くと思います笑 それぞれの季節、繰り返し味わえるのってうれしいことですね^^
2022年08月12日21時51分
こせちゃん この角度大好物なのだ٩(ˊᗜˋ*)وイエイ ハックルベリーとトムソーヤみたいに、 ひみつきちつくろうぜぃ!!www 木の上の家、憧れるなぁ〜˚✧₊⁎
2022年08月12日21時55分
ももまろちゃん この景色、グッとくるよね(˃̵ᴗ˂̵๑)!! 見にきてくれて、本当にありがと˚✧₊⁎♡ オレンジ色も空の色も、どんどん変わってゆく時間。 さっきまであそこに良い色居たのに…と思っても、あっという間に消えてしまう〜 でも、ま、見ていたから良いか!なんて痩せ我慢してるの!笑 大きな樹木は、どこで見つけても嬉しくなる存在! 先日の上野も木陰がたくさんあって本当に楽しかった〜♪ 久しぶりに、表参道を通って明治神宮も行ってみたくなってきました♡
2022年08月12日22時06分
ジョニさん 公園の木のベンチの前にある、大きなケヤキの樹であります! オレンジ色もどんどん変化して、やっぱりこの時間いいわ〜(๑´∀`๑)˚✧₊⁎ あんまりのんびりしてると、蚊に給血されるから注意なのよー。 あと、大きな木の幹は今、セミさんとコガネムシさんとアリさんも居場所にしてるから、落ち着こうと思ってウォァーーッ!!ってならないように要注意! ドア開けようとしたら、セミの弾丸アタック受けそうになって、玄関前で変な踊り踊っちゃった昨日の私みたいになっちゃうから〜(~ ̄▽ ̄)~ www
2022年08月12日22時29分
♪tomo♪ちゃん 大きな木や、好きな姿形の木、みんなそれぞれ持っているなぁと思いました♪ 前も近所の神社の木の話、教えてくれたね!! ともちゃんがそんなに抱きついちゃう木、見てみたいなぁ^^ 誰も来ないかな…って辺りを伺いながら、そっと抱きつくともちゃん想像ちゅー笑 誰もいないと思って思い切り声出して歌ってたら、人がいたのが目の端に映ったけど、そのまま歌い続けた私がここに居ますw てへ
2022年08月12日22時36分
ひろみん こんばんは♪ 前にクスノキを見上げて、 向こうの空を見た景色を見せてくれた時…すごく良いなぁと思ったの。ありがと♡ 大きな木の下に入ると、ホッとするね˚✧₊⁎ 葉の隙間から見える空や光、 大きな木の枝振りを目で追ってから眺めるのがとても好き(˃̵ᴗ˂̵๑)! そういう時間も、持たないといかんな!と思ってます^^
2022年08月12日22時49分
docanさん 自分の木陰があっても、大きな木の持ってる熱ってありますね! 文章読んでたら、あまりに感情がこもっていて、面白くてふふふ…と笑ってしまいました(˃̵ᴗ˂̵๑) 夏の夜は、大きな木もまだまだ熱を持ってますよね。 カブトムシを採りに行って、大きな木の幹をドン!と蹴って落ちてくるのを待った早朝を、ふと思い出しました^^ ワイルドでしょ〜ww
2022年08月13日00時26分
サボフミちゃん けやき通りのそばで育って、けやきのトンネルを何度もくぐったんだね(๑´∀`๑)♡ 大きな木が両側に並ぶ道、とても好きなのです♪ ケヤキは一本の幹が伸びるように仕立てても、地面から何本も伸びるように育てても素敵! 子供の頃の木は、登りやすい枝があるか?虫が蜜を吸いにくるか?そんな目線だったの笑 大きな大きなクスノキ、本当にすごいね! 今日の枝振りには、生きている動きを感じました♡見せてくれてありがとう!!
2022年08月12日23時04分
38JUNさん こんばんは^^ 本当に至近距離にカメラくっつけてます! ちょっと離れると、全然隙間から漏れる光が違って、何度も撮り直ししました。 ケヤキ愛…良い言葉をもらってしまった!!ありがとです(๑˃̵ᴗ˂̵)و !笑 そう言えば、一度表参道のケヤキのイルミネーションが中止になった期間がありました。 電飾のコードを巻くのが、樹木によくないということで、ちょっと残念だったけれどこれもケヤキ愛を感じたエピソードです˚✧₊⁎♡ 夏の終り、一緒に歌ってしまおう♪ふふふ 本当に繰り返すたびに同じことを思いつつ、やっぱりどちらもあるから良い季節、ですね♡ありがとうです!!!
2022年08月12日23時14分
WABIとSABIさん こんにちは! 夏の大きな木は、力強くて心強いです^^ 大きな影も、木漏れ日の優しさも!! メッセージ、うれしいです♪いつも見てくださって、ありがとうございます♡
2022年08月13日12時44分
BLUE NOTE♪
苔むした老齢のけやきの大木 仰ぎ見る枝の隙間から木漏れ日が降り注ぎ きらきらと光り輝いていますね 光とbokehが美しいです 大胆な切り取った構図が素敵ですね~~。o@(^-^)@o。ニコッ♪
2022年08月12日16時42分