写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 コンサ コンサ ファン登録

山の日に十勝岳を眺む夕刻

山の日に十勝岳を眺む夕刻

J

    B

    たまには家族サービスと、富良野・美瑛へ。定番観光地「四季彩の丘」より、傾きかけた陽が山肌を照らすのを眺めます。

    コメント24件

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    『これぞ美瑛!』でカラフルですね(^_^)/ 去年は行ったのですが、今年は行かずに終わりそうです・・・。

    2022年08月12日08時37分

     コンサ

    コンサ

    ここはどこ?さん、おはようございます♪ 久しぶりに訪れたのですが、入場料を徴収するようになっていてびっくりしました!まぁ、維持管理費用を考えると致し方ありませんが…。

    2022年08月12日08時42分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    前田真三さんもビックリ! カラフルな美瑛の丘から望む十勝岳 美しいですね!^_^

    2022年08月12日08時47分

    JNX

    JNX

    コンサさん、そうなんですよ。いつの間にか入場料取られるようになりました。でも、無料だった数年前の方がお花畑きれいだったような気がするんですが…

    2022年08月12日08時48分

    takbe

    takbe

    すっきり晴れたのですね、道路混んでいませんでしたか~ 駐車場料金500円のほか入場料とられるですか? 駐車場料金とられるようにⅡなってから行っていません 以前は東南アジアの観光客がたくさん来ていましたがコロナでほとんどいない状態ですので 駐車場料金を撮られるのも仕方がないかな・・・・

    2022年08月12日09時01分

     コンサ

    コンサ

    BLUE NOTE♪さん、コメントくださりありがとうございます♪ 前田真三さんの足下にもにも及びません(^^;; とても美しいスポットですが、なにぶん人出もすごく撮影には一苦労します。

    2022年08月12日09時20分

     コンサ

    コンサ

    JNXさん、コメントくださりありがとうございます♪ まぁ入場料徴収は仕方ないのかもしれませんが、全体的に商業施設のような感じになってしまいましたね。

    2022年08月12日09時24分

    sdd34

    sdd34

    ^_^)b “ 残暑お見舞い申し上げます。 - ご家族の皆さま共、楽しい休日をお過ごしください。

    2022年08月12日09時26分

     コンサ

    コンサ

    takbeさん、コメントくださりありがとうございます♪ 思ったよりも道路は混んでいませんでしたよ。三笠から富良野へ抜ける国道で、雲海テラスからの帰りの娘の車とすれ違うのがわかるくらいですから(笑) 私も数年前に駐車場が有料になり衝撃を受けたのですが、久しぶりに訪れたら入場料徴収とは!コロナの影響もあるのでしょうかね?

    2022年08月12日09時31分

     コンサ

    コンサ

    sdd34さん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ 暑い日々が続いております。どうぞご自愛くださいませ(^^) 今後とも宜しくお願いします^o^

    2022年08月12日09時34分

    santyan

    santyan

     今朝、コンサさんの写真をセレクトで出会い、興味津々、コンサさんのページを訪ねてみました。出会った光景が撮影者の豊かなイメージで描写され、私の心に響きます。  そして、これは真似が出来ないぞと思ったのは、題名の妙(もちろん全てではありませんが)。ページを開き、まずは投稿写真を見て、私ならどんな題名にするだろうか、と思いながら題名に目を向けますと、撮影者の意図が的確に表現された詩的なキャッチコピー(もちろん全てではありません)。うん、なるほどと思います。  優れた写真家は文才もあるのだと改めて思いました。

    2022年08月12日11時26分

     コンサ

    コンサ

    santyanさん、こんばんは♪ 過分なるお言葉を頂き、大変恐縮です(^^) また、過去の作品をご覧頂き光栄です^ ^ 自分は映像での表現力が乏しいので、言葉でそれを補うように心がけております(^^) 今後とも宜しくお願い致します。

    2022年08月12日20時30分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    噴火してますね という冗談はさておいて、自然そのものの山とお花畑が いすれも圧巻

    2022年08月12日22時00分

     コンサ

    コンサ

    ゆきゆきさん、こんばんは♪ 十勝岳、しばらく噴火はしてませんが噴煙は上がっています。 登山時はヘルメット着用だそうです。お忘れなく^ ^

    2022年08月12日22時19分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    カラフルな気球に乗って 遊覧してるような^^ 構図が いつも素敵ですね☆

    2022年08月12日22時20分

     コンサ

    コンサ

    ほ た るさん、こんばんは♪ いつもお付き合いくださりありがとうございます(^^) 詩的で夢あふれるコメント、嬉しいです(^^)

    2022年08月12日22時36分

    デルタ小僧

    デルタ小僧

    家族サービスとは素晴らしいですね\(^^)/ これは北海道旅行に行って一番観たい景色です(*´-`)

    2022年08月13日07時52分

    白狐©

    白狐©

    かなり絞ってるかなと思ったら そうでもなかったので意外でした

    2022年08月13日11時58分

    chubbypotter

    chubbypotter

    「四季彩の丘」は何度か訪れましたが、これほど鮮やかな十勝岳には出会えませんでした。素敵です。

    2022年08月13日13時08分

     コンサ

    コンサ

    デルタさん、いつもありがとうございます♪ 普段、家族を顧みない写真生活を送っているもので(^^;; ここはやはり、北海道を代表する観光地の一つですね。ぜひ、いらっしゃってくださいませ^ ^

    2022年08月14日10時43分

     コンサ

    コンサ

    白狐©さん、コメントくださりありがとうございます♪ ニューマシーンを試行錯誤しながら使っています。発色の良さは感じます。

    2022年08月14日10時45分

     コンサ

    コンサ

    chubbypotterさん、コメントくださりありがとうございます♪ 天気に恵まれ、気持ちよい景色を堪能できました(^^)

    2022年08月14日10時52分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    ここは、日本ですか? と、思うほどスケールの大きさとロマンを感じました いつか、見てみたい風景☆☆  来年こそは‼

    2022年08月15日09時35分

     コンサ

    コンサ

    ちこちゃんさん、コメントくださりありがとうございます♪ この色彩感は、いつ訪れても圧巻です!ぜひ機会がございましたら、お越しやす^ ^

    2022年08月15日23時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された コンサさんの作品

    • 出発のときを待つ
    • 小樽雪あかりの路 〜川面に揺れるアイスキャンドル
    • 秋色満開
    • 暖かなわが家
    • おはよう!いってらっしゃい!
    • ドラマチック 田んぼぉ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP