雲雀のこころ
ファン登録
J
B
花言葉より
すべすべの樹の肌は不用意に触らないこととの注意喚起もあるのでしょうかね~、、、!! 夏のこの時期には欠かせない花ですね~、、、。 美しい玉ボケ背景にも魅了されますね~、、、(^_-)-☆
2022年08月10日17時54分
>*kayo*さん コメントありがとうございます♪ 見かけることはありましたが難しそうなので敬遠してました サルでも滑りそうなほどツルツルとした幹にちなんでつけられたようです^^ 紅色も良いですが淡い桃色も優し気ですね(*^^*)
2022年08月11日11時28分
>4katuさん コメントありがとうございます♪ 小さい頃名前の由来を聞かされて いつも花よりツルツルの幹に目がい行ってました(^^; お花、よく見ると愛らしいですね(*^^*)
2022年08月11日11時28分
私も子供の頃親から聞いたその名前と幹の肌の印象が強く 花を見た記憶が無いのですが、 数年前に始めた写真のおかげで、この花の可愛らしさを知りました (^^)
2022年08月14日10時18分
>torijeeさん コメントありがとうございます♪ やっぱりそうですよね サルスベリというネーミングが強く残ってしまいますよね^^ 写真のお陰で心が豊かになったような気がします(*^^*)
2022年08月14日13時18分
*kayo*
そんな花言葉があるのですね。 それにしても百日紅の撮影は初めてなんですか、意外です。 百日、紅、って書くけどやわらかい色もありますね。 フリルが可愛いなあっていつも思います(*^^*)
2022年08月10日16時53分