写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ここはどこ? ここはどこ? ファン登録

2022.07.27の降りてきた

2022.07.27の降りてきた

J

    B

    1/125じゃ、プロペラ繋がらないかぁ・・・。

    コメント10件

     コンサ

    コンサ

    飛行機のプロペラと列車のLED、どっちが難敵でしょうかね?

    2022年08月08日21時00分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    コンサさん、M4/3を使う自分の経験ですが、プロペラは1/100~125が自分の限界で納得もしていて、JR北は735系を除けば1/400でなんとなく合うなぁと感じています。 多分、一番の難敵は札幌市電の200番台だと。 行先表示のLEDは1/60以下だった筈です(^_^;)

    2022年08月08日21時38分

    Night Ripper

    Night Ripper

    市電が難敵なんですね(^-^;3色LEDとか言うヤツでしょうか?

    2022年08月09日21時12分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    Night Ripperさん、オレンジ色が点灯する・しないの1色モノですが、周波数が違うんでしょうね。 私の腕じゃ、停車していてもやっとです(^_^;)

    2022年08月09日21時34分

    Night Ripper

    Night Ripper

    一色モノなんてあるんですね(^^;電車も大変なんですね((+_+))1/125で、これだけ撮れるなら1/60以下でも十分イケると思いますけど(^-^)まぁ、全体にブレ無しを望むなら難しいでしょうけど(^▽^;)

    2022年08月10日00時02分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    Night Ripperさん、1色モノと言うか、路線バスと同じタイプだと思います。 『全体ブレ無し』は真横にでも入らない限り無理です(^_^;) なるべく前面・前方に合わすようにしてますが。 と言う話をしていたら、久々に市電を撮りたくなってきたかも(^_^)

    2022年08月10日07時49分

    Night Ripper

    Night Ripper

    正面さえ合っていれば、後はブレブレでもカッコいいと思いますので是非(^^♪私も、動きモノは滅多に撮れないのは冒険しませんが、後は当たればラッキーみたいな感じで低速で撮ってます(^^ゞ

    2022年08月10日21時02分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    Night Ripperさん、そうですよねぇ。自分も当たればラッキーくらいで撮っています。 ただ、ラストラン&ラストフライトと言う言葉を聞くと、慎重にならなきゃと思いながら一発勝負で撮りにいくと言う、困った性分が・・・。 まぁ、失敗しても良い思い出になるんですけどね。

    2022年08月10日22時09分

    Night Ripper

    Night Ripper

    失敗しても良いなら、私も思い出たくさんありますよ(笑)通常運行のは是非1/60以下で(^^)/

    2022年08月10日22時29分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    Night Ripperさん、徐々に目指してみます(^-^)/

    2022年08月11日05時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたここはどこ?さんの作品

    • ヨンマルwith東滝川駅
    • 2023.01.30札ナホ観察
    • そうだ、石狩灯台に行こう!
    • 2023.01.30札ナホ観察
    • 2023.02.13のモクモク
    • 2023.01.24の雪化粧~前面

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP