苦楽利
ファン登録
J
B
水辺に咲くフクジュソウにやっと出会えました
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 口径の小さなレンズで撮ったほうは小川のきらめきの玉がもう少し小さくて どっちをUPしようかと少し悩みました。 アンズが少し咲き始めまして、春遅い信州にも本格的な春が近づいています。
2011年04月11日12時22分
one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 フクジュソウは、雪解けの後、他の花に先駆けて咲くので、今までは、春の浅い時期に撮って おしまいでしたが、光を浴びて元気に咲いているのを見ると、こうして陽の光に 花びらをいっぱいに広げているのがこの花の本当の姿なんだと認識しました。
2011年04月11日12時27分
おおねここねこ
丸ボケは小川のきらきらでしょうか。 福寿草が勢いよく花を咲かせてますね。 春がすぐそこに、桜の開花も間近ですね。
2011年04月11日07時31分