写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

光る翼

光る翼

J

    B

    13年前に撮影したトンボです。 私としては、これだけの描写で 十分満足しています。 カリカリの鮮明描写もそれはそれで良いけど、 ちょっと甘いくらいが写真らしくて面白い! ハイレゾなんか使いたくないし!

    コメント26件

    ショウボウ

    ショウボウ

    素晴らしい世界に感動を・・・と言った画像ですね                                                素晴らしい!

    2022年08月07日06時30分

    ナント君

    ナント君

    逆光が効果的に羽のテカリを演出してます お見事です

    2022年08月07日09時18分

    片さん

    片さん

    夏の光りを浴びて羽を休めるトンボ..逆光で羽が照り返ってますね! 厳しい暑さと静寂さを感じます、カリカリの写りも良いですが以前の描写も懐かしい。 510&70-300にはずいぶんと御世話になりました(^_^)OLYに踏みとどまった原点かも?

    2022年08月07日10時40分

    R380

    R380

    陽を受けたトンボの翅の煌めきは綺麗で撮りたくなりますね。 少し柔らかく感じるフォサーズ機描写も味が有って良い物ですね。 E-510は私のフォサーズ入門機で、此れを持って良く日帰りバスツアーに参加しました(^_^)

    2022年08月07日12時20分

     primrose-

    primrose-

    私もE-510が初めてのフォーサーズ機(初めてのカメラ)です。 綺麗な羽の輝きに見とれています。 そっと連れて帰って飾っておきたいです(*^_^*)

    2022年08月07日16時26分

    いかなご

    いかなご

    タイトルどおりの光る翼に目が釘付け..(^_^) 背景の色も素敵ですね。 主題に的を絞ったすてきな作品...芸術的ですね。

    2022年08月07日20時20分

    RUGGER

    RUGGER

    逆光に輝いた羽が奇麗ですねぇ。 止まり木も良く、良い場所に止まってくれてラッキーですね。

    2022年08月07日20時49分

    レリーズ

    レリーズ

    ショウボウさん、ありがとうございます。 フォーサーズでも十分ですよね~!

    2022年08月07日22時13分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、ありがとうございます。 13年前の原発被災地で撮影した写真です。

    2022年08月07日22時20分

    レリーズ

    レリーズ

    ktymさん、ありがとうございます。 E-510は、大切に保管してあるので、 時々使ってみようと思います。

    2022年08月07日22時23分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、フォトパスの頃はE-510を 使った写真が多かったですよね。 私もデジタル一眼レフカメラは、 これから始まりました。

    2022年08月07日22時26分

    レリーズ

    レリーズ

    プリムさん、いつもどうもです~ 十度・朗さん譲りのかめらで、 この頃は12-42レンズと、 70-300レンズだけでした。 今日は、「立秋」でした。

    2022年08月07日22時29分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、古い写真です。(笑) 大震災前の浪江町で撮影しました。 今もトンボは居るのかな? 住んでた家も解体されて、 帰る理由が無くなりました。 タイトルは、見た時のインパクトで つける様にしています。 背景は、田んぼの稲です。

    2022年08月07日22時36分

    レリーズ

    レリーズ

    RUGGERさん、この時はこの場所で かなりの枚数を撮影しました。 羽の動きのタイミングが肝心ですね。

    2022年08月07日22時35分

    まりくま

    まりくま

    逆光で、、翅が輝いていてキレイですね☆ 透明感もあってステキーー

    2022年08月07日23時55分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、ありがとう! 明日は仕事だから、早く寝なさいね~♡

    2022年08月08日00時17分

    おま。

    おま。

    確かに、この翼の輝き!! カリッカリよりか、ちょっと甘いぐらいのほうが好きです。 夏が終わりますね・・・ と言いたくなるような雰囲気ですが、 日本はまだまだ暑い日がつつきそうです。

    2022年08月08日08時25分

    ノッコ

    ノッコ

    逆光に輝くトンボさんの翅が本当に美しいですね。 背景も綺麗で足の産毛まで見えています。 結構カリカリだと思います(^-^)

    2022年08月08日09時21分

    リリーママ

    リリーママ

    こんにちは。 トンボの翅がきらきら輝いてきれい。 背景も秋っぽくて、ちょっと寂しい感じが好きです。

    2022年08月08日12時23分

    レリーズ

    レリーズ

    おま。さん、ありがとうです~ オールドレンズの描写もいいよね。 夏はもう要らない! 融けちゃいます。

    2022年08月08日16時16分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、どうもです~ 背景はまだ青い田んぼでした。 最近のカメラとレンズを使うと、 もっとカリカリになりますよ~

    2022年08月08日16時19分

    レリーズ

    レリーズ

    リリーママさん、ありがとうございます。 背景は夕日に照らされた田んぼで、 稲はまだ若くて青かったです。

    2022年08月08日16時20分

    うめ太郎

    うめ太郎

    金色に光るトンボ凄いですね。 逆光で綺麗に撮られていなすね。 このレンズには随分お世話になりました。 一度前玉ユニット外れてしまい、修理に出したのですが、その後AFが遅く かつ合致しにくくなってしまいましたが、いまだに手道あります。

    2022年08月10日22時27分

    canada_goose

    canada_goose

    光に輝くトンボの羽が美しいです。 今の日本の暑さの中でもきっと元気に飛んでいるのでしょうね。 レリさんは体調を崩しておられる様子で大丈夫? 福島も連日37℃とか! 溶けないよう気を付けてね(・・;)

    2022年08月11日01時06分

    レリーズ

    レリーズ

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 この70-300は、中望遠機能と、 テレマクロ機能が使えるので、 以前カエルシリーズを撮影したのも、 このレンズでした。 梅レンズでしたが、なかなかの描写で、 私は好んで使っていました。

    2022年08月11日01時11分

    レリーズ

    レリーズ

    ありゃりゃ~! グースさんのコメントが飛び込んで来ました! もうすでに融けてしまい、 昨日の花火大会の撮影にも行く元気が出ませんでした。 暑いのは我慢出来ませんね~ 涼しい部屋で、フクとまったりしています。(=^・^=)

    2022年08月11日01時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP