sam777
ファン登録
J
B
連日の猛暑で撮影に出掛けられませんので、7月に撮影した写真の中から没にした写真を救済してあげました。uws・aquarium・ga☆kyoの万華鏡コーナーにあった水e槽です。上から覗き込む様になっていて、魚が泳いでますが、下から空気の泡と魚を同時に綺麗に撮影するのが難しかったです。
野良なおさん、撮影している時は、泡で魚が良く見えませんでした。泡の出るタイミングでシャッターを追い続け、魚が綺麗に写っているのは数枚しかありませんでした。グラスフィッシュと言うのは、体に透明感のある小型種の総称でこの魚の正式名称は、ヒゲがあるのでトランスルーセントグラスキャットかもしれません。
2022年08月05日10時01分
michy
楽しくて珍しいアクアリウムです。 グラスフィッシュって透き通って骨まで見えるのですね。 泡はこのように撮れるのですね。氷の塊のようです。 幻想的なすてきな光景見せて頂きました。
2022年08月05日07時37分