か ぶ
ファン登録
J
B
ムシクイの仲間では高地で見かけるコです。 ジュリジュリジュリと特徴的な囀りをします。
そうですね。ここは特殊な探鳥地だと思います。 高いお山で貴重な水場なんです。 鳥さんは水が飲みたかったり水浴びしたくて集まってくるので、 低い位置の鳥さんが狙えるんですよ。
2022年07月31日21時58分
ムシクイはなかなか鑑別が難しいですが、メボソには未だ会ったことがないです。センダイと違って、やっぱり個体数は少ないのですかね。すっきり目元が男?っぽいです^^
2022年08月01日10時04分
>鳥想さん なんでメボソなんでしょうね? ちょっと調べてみます。 ムシクイ類は結構可愛いですよね。 >キツツキさん 生息域の標高差でしょうね。センダイはオオルリ・キビと同じ位のお山。 メボソは雷鳥やカヤクグリと同じ位の高さなイメージです。 因みにエゾはその中間でしょうか。
2022年08月01日12時06分
もくころん
低い位置にとまってくれるのですか?ムシクイ系は高い枝のイメージです
2022年07月31日20時50分