よねまる
ファン登録
J
B
庭のブルーベリーが次から次へと 20分ぐらいで大ざるにいっぱい ありがたいことですm(__)m
BLUE NOTE♪さん おかげさまで今年も大豊作となりました^^[ すでに二回、ジャムを作りました。甘さ抑えめです。 ホント、近ければ収穫した実をお届けしたいくらいですよ^^
2022年07月30日10時36分
たくさん収穫できましたねえ♪ 嬉しさに暑さも吹き飛ぶことでしょうね? 大阪から駆けつけたいです! 「2022年 九十九里の夏」も大好きです! なんか夏の時刻表とかね表紙にぴったり(^^)
2022年07月30日16時12分
*kayo*さん はい。まだまだ収穫できそうなんですよ。 蚊に刺されながら収穫しています^^ ですねぇ!流し素麺のように、大阪までコロコロと 流し込んであげたいくらいです(笑) 九十九里の夏 ありがとうございます 何だかいつものナンチャッテ写真で^_^;
2022年07月30日16時37分
ち太郎さん 今がまさに「旬」なんですよねぇ。 ち太郎さんがお買いになっているブルーベリーは粒も比較的 大きめの高級ブルーベリーだと思います。 はい。我が家も次から次へと収穫してます。すでに大量に3回収穫し、 ジャム作りしたりご近所に持って行ったり。 それにしてもブルーベリーの果汁は色鮮やかですが、服に付着したら 大変ことになりますね(笑)
2022年07月30日18時15分
おおねここねこ2さん 一昨年はダメでしたけれど、゜ここのところ豊作続きです。 はい。庭に出るたびにつまんで食べています(笑) ジャムかなぁ。でも、もう三回作りました>.<
2022年07月30日20時45分
K Fさん 庭にブルーベリーの木がありまして、毎年のように 豊作です。あまりお世話していないのにちゃんと実って くれるのがうれしいですよね。 そう言いますよね。でも、5年前に左目が緑内障と診断されて、 半年に一回、視野検査しています^^
2022年07月30日20時48分
凄い収穫ですね** 健康食で人気がありますが人だけでなく鳥ちゃんにも人気があって 普通なら鳥ちゃんに食べられてしまいそうですが網か何かで覆ってるんでしょうかね?
2022年08月01日17時04分
天翔さん ありがとうございます。今年も大豊作です^^ 4月末ごろから花が咲き出すと蜜を求めて鳥ちゃんたちが たくさん来ますね。ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラなども。 そこで花をむしり取られてしまうと終わりです。なので、簡単に ネットを木全体に被せます。すると鳥もやって来なくなりますねぇ。 やがて実がついて色づき始めると鳥ちゃんたちがやってきますけれど、 花の頃に比べると少ないです。したがってこの時にはネットはしていません。 他にも餌があるのでしょうね。時々やって来るヒヨドリさんと一緒に食べています(笑)
2022年08月01日17時29分
BLUE NOTE♪
これは大豊作ですね ジャムがたくさんできそうです 食べきれない時は送ってください。!^^
2022年07月30日08時44分