LUPIN-3
ファン登録
J
B
足寄といえば北海道 北海道といえばカニしゃけイクラのマジうま丼
読めない駅名足寄駅と言うのは北海道でしたか!山口県かと思いましたよ(^^ゞ クラシックポストが有ってステキな駅でしたね(^_^) 此方は正にまりくまさん好みのどんぶりですね(^_^)V 私は苦手だけど(^^ゞ
2022年07月29日23時13分
まりくまさん こんばんは☆彡 松山千春の特に初期の歌が好きです よく歌います。。。夜中なので今は遠慮しておきますが (笑) そうだ、ウニも入れないと。。。 今度の(いまはなかなか難しいですが)北海道では忘れないですよぉ~ (*´∀`*)
2022年07月29日23時22分
わぁ~~足寄駅!!北海道の足寄、私も行きましたぁ。(≧▽≦) 松山千春さんの看板と一緒に写真撮影しましたよ。(笑) カニしゃけイクラ丼とってもおいしそうです。 いいでちね〜また行きたかところです!!
2022年07月29日23時31分
R380さん 2006年に池北線あらためふるさと銀河線は廃線したようです 旧駅舎を模して復元されたので、よく見ると建物新しいんですよ もしかして山口県にも有るかもと探しましたが、足寄駅は北海道発祥 でしたね(^^♪ R380さん、カニしゃけイクラ系はダメなんですか(^^ゞ 残念ですね。。。(*´ω`*)
2022年07月29日23時54分
サボフミさん なつかしいでしょう♪ リニューアルオープンした道の駅や あしょろ銀河ホール21 なんかは 松山千春とコラボしててファンには嬉しい場所なんですよね(^^♪ でっかいどう北海道!ぜひまた行きたかばってん ですね (*´∀`*)
2022年07月30日00時06分
おはようございます! 足寄といえば松山千春ですよ〜。北海道旅行の移動で足寄を通った時は車の中で松山千春の歌を歌いましたよー♬ カニしゃけイクラ丼!美味しそうです♡私はウニを食べて来たのでカニしゃけイクラは食べなかったです…。 行くたびに、食べたいものがたくさんありすぎますね(๑・̑◡・̑๑)
2022年07月30日06時11分
38JUNさん おはようございます 旅行のだいご味は、その地の美味しい物を食べることと 出身歌手の歌を歌うこと ですもんね (笑) そして、北海道はウニが強いですが、こちら山陰グルメにも バフンウニ。。。ぜひ、食べにいらしてくださいませ (*´∀`*)
2022年07月30日07時40分
LIZALIZAさん おはようございます 今朝も早よからセミは元気です 夏バテ知らずなんですね 涼しい北海道で、美味しいエネルギー補充しましょうね~ (*´∀`*)
2022年07月30日08時38分
マジうま丼、まじうまそう~ (^^) 高校の時のフォークバンドのボーカルが千春が大好きで、そっくりに歌ってました。 ニューモデルのぉ My自転車~ 画期的な 5段変速 ♪ だったかな?懐かしい・・・
2022年07月30日09時37分
横波さん ニューモデルの My自転車 画期的な 5段変速♪ この歌をご存知とは。。。ガチの千春ファンですね♪ 朝もやの中、どこまでも続く道を大声はりあげて走る 足寄の町が目に浮かぶようなシチュエーション。。。 おっと、マジうま丼 ありがとうございます~ (*´∀`*)
2022年07月30日11時45分
*kayo*さん マジうま丼のサブタイトルは「北の大地の最強三点セット」 で決まりですね ありがとうございました 足寄の観光なら、阿寒湖への途中にある「オンネトー」は 外せないですね 碧緑や乳青色の美しく澄んだ秘湖の趣を漂わせます なんて、観光案内になってしまいましたね。。。(*´ω`*)
2022年07月30日11時54分
sdd34さん 土用の丑の日にはウナギを食べ 他に「う」のつく食べ物といえば、梅干しでクエン酸を 瓜は利尿作用、うどんはさっぱりと、土用餅、土用しじみ 土用卵。。。「う」はどこいった?! それなら、本日 土曜の夜は 焼肉にビールをぐいーっと 結局、マジうま丼は自分の好きなもので満足するって事で お後がよろしいようで。。。笑( ´∀` )
2022年07月30日13時24分
もう一回コメントしていいですか! オンネトー、ハタチの頃に行きました! 彼氏と…じゃなく北海道旅行の時知り合った大学生ふたりの車で男女2対2で。 彼らは大学の写真部でオンネトーに寄って撮ると連れて行かれ当時写真やカメラに興味なかった私たち女子はちょっと散策して車で2時間ほど待ちました。 その後ドライブ、あの頃は若かった♪ あの頃に時が戻せるならカメラ持って何時間でも付き合います(^^) 当時の彼ら、もしかしたらここにいるかも。 ご静聴ありがとうございました、笑
2022年07月30日15時52分
*kayo*さん 若かりし頃(ちょっと前ですね)のオンネトーのエピソードを お話しいただき、ありがとうございます♪ 私も当時を思い出し、懐かしくも微笑ましくて。。。 タイムマシンにお願いして、カメラ談義をするのも また、当時の彼らが聞いてたら楽しいでしょうね (*´∀`*)♪
2022年07月30日21時06分
40年前学生のころバイクで行ってきました。 当時は松山千春の生家の前に売店がありました。髪の毛があるポスターが2枚飾ってました。その後20年前仕事で行ったときは空き家になっていました。今はわかりませんが道東道が釧路まで延伸しこの辺の状況も変わったと思います。
2022年07月31日11時35分
yamasansigeさん 足寄バイク旅。。。真っすぐな道を爽快にかっ飛ばし。。。 楽しい思い出、ありがとうございます さて、ネットの情報では足寄町に千春の家は2件あるみたい とかち新聞社と事務所、そして映画「旅立ち」のロケセット こちらは当時の実家を再現したもの。。。 ながい芸能活動、いまも訪れるファンは絶え間ないようですね。。。(*´∀`*)
2022年07月31日11時46分
うめ太郎さん マジうま丼で超満足したあとは、さっぱり うどん で 胃にやさしく。。。そして治まったら、またガッツリ系を。。。 やっぱり、旅の楽しみは美しい景色と美味しいものですよね~(*´∀`*)
2022年08月01日15時48分
まりくま
足寄は、、行ったことないかも・・笑 松山千春さんのふるさとですよね♪ 美味しそうーウニもあれば最高ですねー今年は食べてない道産子なのにー 笑
2022年07月29日23時06分