デーデーポッポ
ファン登録
J
B
今でこそ風景の写真がほとんどの私ですが、以前は人物を多く撮ってました 500枚目の節目ということで昔を思い出して初公開の作風を(^ー^) 最初で最後かも、、、 毎日通うドッグランのトレーナーさんと愛犬 こよなく犬を愛するトレーナーさんの愛情が犬に伝わり、動物の感情が現れたような感動の光景 なので70年代の「犬と少女との愛情を描いた映画」のワンカットのように仕上てみました 彼女に絶大なる信頼感を持つ愛犬のウットリとした眼 飼い主の私にはちょっとジェラシーが、、、 本人掲載了承済
自分は今「休み中」ですが失礼します。 このような写真は、いくら撮影スキルがあり上級者であっても撮れるものじゃありません、 人と犬の信頼愛が伝わる「いい写真」。。。素晴らしい作品ですね お仕事も一線を退かれ尚も人から頼りにされるなんて、これもまた素晴らしい事 どうぞ体調にお気をつけて続けてくださいませ。。ではでは その内また顔を出します(^_^)
2022年07月29日16時28分
こんにちは、 私もずっと犬を飼っていたのでワンちゃんの顔をみれば言いたいことや感じていることが大体分かるようになりました。 デーデーポッポさんのジェラシーもよーく分かります。 500回の記念投稿に素晴らしい作品を見せていただきありがとうございます!(๑˃̵ᴗ˂̵) お仕事も、頼りにされるなんて本当に素晴らしいことですね。無理なさらずご活躍くだい。 時々お会いできるのを楽しみにしまいます。
2022年07月29日17時29分
今晩はです。 どちらもイイ表情ですね〜 お互いに通じるものがあるんでしょうかね? ^ ^ 飼い主様とはまた違うナニカが (^^;; 500枚目なんですね! 節目にふさわしい作品 ^ ^ お仕事復帰ですか! あまり無理のないように、ご自愛くださいね〜 (^^)
2022年07月29日18時40分
ホント、映画の一場面を切り取ったような素敵な瞬間ですね。 私はキュリー主人のハンネを一度も変えることなく8年以上になりますが、投稿枚数は400枚を過ぎたころから家庭の事情もあって超スローペースの投稿になってしまいました。 求められてまたお仕事が出来るなんて、羨ましい限りです。デーデーポッポさんの卓越した才能を存分に発揮してくださいね。 それではまた!^^
2022年07月29日20時18分
デーデーポッポさん 今晩は。 このサイトへの訪問が少なくなってしまう事 一抹の寂しさを感じずにはいられません。 しかし、必要とされ求められている事程、やり甲斐は大きいし、嬉しいものは有りません。 景観を見極めイメージから排出される斬新な作品の数々 正にその感性豊かなデッポさんの千里眼があってこそだと感じています。 ある意味では写真も仕事も深い場所では結構リンクしている処が面白いと感じています。 ご卒業されたデッポさんの何処か寂しげな背中をそっと見ていた方がいらっしゃったのでしょうね! 事業への復帰も軌道に乗り、明るい幸先が目に映ります。 一時期は、消化器官を崩されてたかと思いますが、体調には十分気を付け、ムリは程々にお楽しみください。 錆びた焼玉エンジン炎を灯して頂けたこと忘れることは有りません。 時間が持てる時にまたお立ち寄り頂ければ幸いです。 またその時まで楽しみにしています。 有難うございます。<(_ _)> 消化器官も大丈夫ですかの余語もご病気もよろしい
2022年07月29日20時57分
米国にご出張? 引退されたのではなかったかしら…とふしぎに思っておりました。なるほどです! 人材不足のご時世、歴戦の兵はなかなか放おっておいてはもらえないようで^^; ときどき旅先のお写真でも投稿くださったらうれしいです。お身体にはくれぐれもお気をつけください!
2022年07月30日02時00分
尺イワナ さん、 おはようございます。 そうですね。 この犬種は確かに頭が良く、命令もすぐ覚えるのですが、1日30kmも走る犬なので何しろ運動量が必要で、このように大人しくするのは稀で、かなり信頼関係があるんでしょうね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2022年07月30日07時12分
ひまちゃん(休み中) さん、 お休みのところ、わざわざご訪問頂き、恐れ入ります。 動物との繋がりは不思議ですよね、散歩の途中など犬は犬の嫌いな人をすぐに見極めて警戒信号を出しますよね。 人間のように感情を隠さないのでこのような光景は本当に信頼関係がある証拠ですね。 私は工学関係のソフトウェア〜に長年携わっていて、カルガリー大学の教授などとJBの会社を設立させた関係で北米や英国の大学とお付き合いも多く、先日もテキサス A&M 大学に行くことになりました。 今回も新しい会社の設立の手助けで、仕事といえど、やはり人と人の人間関係が大切な為、駆り出されました。 スタートアップは色々とやることが多く、早く落ち着ければ良いと思ってます。 (毎朝のワンコとのお散歩には相変わらずカメラを持って定点撮影は続けます。) 嬉しいお言葉、ありがとうございます。
2022年07月30日07時28分
macmos さん、 そうでしょう、赤ん坊みたいですよね。 やっぱりワンコも女性(特に若い)に抱かれている方がいいのでしょうね(^ー^) 後期高齢者ですので、色々なところにガタが来てますが、また時々訪問させていただきますね。 優しいお言葉、ありがとうございます。
2022年07月30日07時31分
38JUN さん、 やはり ワンコを飼っていらっしゃったのですね。 私は一時警察犬の繁殖も手がけたことがあり、一度に3頭のラブラドールを散歩させてました。 動物は嘘をつかず、率直で無表情にも思うますが慣れると直ぐに目に感情が現れているのが分かりますよね。 会社の設立は今回で5社目なのでそれが理由です。 スタートアップだけお手伝いなので直ぐに引退できればと願ってます。 素敵なお言葉を頂き、嬉しい限りです。 ありがとうございます。
2022年07月30日07時39分
壽 さん、 こちらの方こそ、貴殿の建築関係に関する知識にはいつも感心させられております。 また、余力のある時にお邪魔させていただきますので、よろしくお願いいたします。 嬉しいコメントありがとうございます。
2022年07月30日07時42分
北の仁 さん、 おはようございます。 まず、飼い主は高齢のジジィーですので、匂いに鋭いワンコですので加齢臭を感じてるのかも知れませんね、若い女性とは全く違うでしょう(^^; こんなご時世ですので通勤はほぼゼロなのですが、海外出張は避けられないのでそれが不安ですね。 まだスタートアップですので ビジネスクラスは使わず、プレミアムエコノミーなのでちょっと疲れますが、少しの辛抱と思ってます。 嬉しいお言葉、ありがとうございます。
2022年07月30日07時48分
キュリー主人 さん、 それが伝わり、嬉しいです。 以前、そのようなお話を伺いましたね。 同じような世代で様々な経験をされた方との繋がりは大変貴重で大事にさせていただいております。 才能はないのですが、海外に多くの信頼できる友人ができたのが宝だと思ってます。 なるべく早く軌道に乗れば良いのですが、この数ヶ月が勝負だと思ってます。 嬉しいお言葉、励みになります。 ありがとうございます。
2022年07月30日07時53分
mrio5 さん、 おはようございます。 貴殿の写真に対する知識と技術にはいつも感心させられております。 イメージからスタートする私とは違う撮影スタイルではありますが、現場での環境に適切に対処するところなど見習うところが多々見つかります。 仕事に疲れた時などお邪魔させていただきますので、その時はよろしくお願いいたします。 心に染みるお言葉ありがとうございます。
2022年07月30日08時00分
onesi さん、 そうだったんです(^ー^) 数社の会社を立ち上げた経験を買われ、またやることになりました。 こんな状況下なので、今回はなかなか人を集めることができず苦労してます。 励みになるお言葉ありがとうございます。
2022年07月30日08時03分
デーデーポッポ
500枚目の節目に; じつは、私はこのハンネがこのサイトへの登録の3回目になる出戻りで今回が最も長い期間となりました。 その間、時々休みながらこのサイトを続けていて、ファン登録させて頂いた方と私のサイトに訪れてくださり、何らかの痕跡のある方のサイトへは必ず訪問させて頂いております。 皆様の様々な作風の写真、色々な方との繋がりで沢山のことを学ぶことができ、大変感謝する次第です。 そのような中で、一度は会社をたたんで引退し、このサイトに参加させていただいたのですが、最近どうしても手伝う仕事があり復帰することとなり、細かく拝見させていただくと ノロマな私にはかなりの時間が必要になってしまい、睡眠時間が少なくなる一方で少々バテぎみです。 なのでこれを機に数週間に1回(もっと長い周期になるやも知れません)の投稿と訪問にさせて頂くことをお許し下さい。 今後ともよろしくお願いいたします。
2022年07月29日14時59分