- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- 北北西
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
夕焼けにならないはずの方角が焼けるのは何故なのでしょう。 我が家から見る夕焼けは今の時季ですと軽井沢方面のはずですが、そちらは雷雲が空を覆っていました。焼けていた方角は我が家から見て北側の日光方面でした。不思議です。 Camera: Nikon D300s Lens: Nikon AF-S DX 16-80mm f2.8-4E ED VR Support: Hand-held Flash: No
多分なんですが、北北西に至るまで広く焼けていたんだと思います。 見ると一部だけスリットの様に雲に隙間がありますよね、空一面焼けていた 私がたまに言うバカ焼けの状態の一部が見えていたんだと。 16ミリのレンズを付けてもまだ収まらないほど空が広範囲で焼けたのを 見たことがあります。
2022年07月29日21時52分
ジーバツさん デーデーポッポさんのお話し同様、超広角でも収まらない 焼けがあるのですね。 お二人に共通しているのは海という場所。一度でいいから そんなすごい光景を見てみたいものです。
2022年07月29日22時18分
デーデーポッポ
私も海ほたるで全方向、特に東に濃い赤の夕焼けを見たことがあり調べたことがありますね~ 異なる雲の層(西が高く東が低い)による光の反射と薄い雲により光の波長の関係で赤側だけが遠くに届くという事らしいです。
2022年07月29日05時08分