写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Philosohist Philosohist ファン登録

エミール・ガレ作-final-

エミール・ガレ作-final-

J

    B

    しつこく忍ばせてきた今年の蝶蜻蛉もこれで 最後です。 その個体の一番いい反射と色を撮る為に、 かなりの時間をかけてジリジリと近づいて、 ベストの角度までそっと回り込みますが、 カメラを構えた瞬間7割くらいは逃げられます。 必要に応じてPL使ったりレンズを変えたり、 大部分は報われませんが、ハッとする様な色を残すべく、 来年も懲りずに蓮池を徘徊する・・・んだろうなぁ・・・ 蝶蜻蛉オタクのニッチな趣味にお付き合い頂き ありがとうございました。

    コメント8件

    デルタ小僧

    デルタ小僧

    蝶蜻蛉…philoさんの写真で初めて知りましたし、初めて見ました! 自然界にこんなメタリックって、ホント不思議ですね(*´-`) 来年も期待してます(*^^*)

    2022年07月28日23時49分

    まねきねこ

    まねきねこ

    メタリックの質感、こんなに綺麗に描写できるのですね。 とても美しいです。

    2022年07月29日08時03分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    此処の作と違い」前の羽の先端が虹色に輝いていますね。 努力の甲斐が有ったかな?

    2022年07月29日08時06分

    Philosohist

    Philosohist

    デルタ小僧さん。 蜻蛉でもこんなメタリックな翅を持つのは蝶蜻蛉だけ なんですよね、私も割と最近になってから存在を知りました 来年もモチロンしつこく忍ばせますので、よかったら見て やってください。

    2022年08月01日20時40分

    Philosohist

    Philosohist

    まねきねこさん。 いつもコメントありがとうございます。 光の加減と角度で様々な色になりますが、 ベストの角度を見つけた時は思わず「おおっ」と 声に出てしまいます。

    2022年08月01日20時42分

    Philosohist

    Philosohist

    kuuaojijiさん。 日差しがきついほど綺麗に輝くんで、意識が飛びそうになる くらい暑い中撮ってます。 帰宅してからのビールがうまいこと!・・・

    2022年08月01日20時45分

    sdd34

    sdd34

    ^_^)b “ 暑中お見舞い申し上げます。 - ご訪問と♡ありがとうございました。 - お住まいの処、大雨は大丈夫ですか?ご自愛くださいね!

    2022年08月05日09時04分

    Philosohist

    Philosohist

    sdd34さん。 いつもコメントありがとうございます。 幸いにも富山は大雨とはなりませんでしたが、 両隣の新潟と石川は大きな被害となりました。 被災された方々にお見舞い申し上げます。

    2022年08月06日06時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPhilosohistさんの作品

    • 蝶蜻蛉の季節④
    • 紫陽花と羽黒蜻蛉 ①
    • Amber wing
    • 蓮 撮り始め
    • Metallic blue
    • 冬枯れ ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP