TRADYO1
ファン登録
J
B
この建築法は江戸時代に最も多く取り入れられていた 様式で、上から見るとL字型(鉤型)をしていることから 鉤屋造りと呼ばれるようになりました。 約200年前建てられた建物を移築した建屋です。
一浩さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 最近は自家用車で20分以内の個所を人出の少ない 時間帯にウロウロしています。 少々マンネリ気味ですがボケ防止に写活を 楽しんでいますよ~。 それからカメラを構えたときはマスクを ずらしてショットしてます。 暑い日々が続きます、あまり無理をなさらない 程度で写活を楽しんでくださいね! (^^♪
2022年07月28日20時16分
一浩
TRADYO1 さん、こんばんは。 時期は、ともあれ、多くの撮影スポットお持ちですね。自家用車でお出かけですか。 久しぶりに、ミラーレス持ち出しました。なんと、バッテリーが死んでしまいました。たまには、動かさないとシャッターの切れが悪くなるのでと思ったのですが、手痛い出費です。マスクでファインダー雲って往生しませんか?
2022年07月28日19時47分