写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

2022 九十九里の夏

2022 九十九里の夏

J

    B

    おそらくお値段もお高いですよねぇ…。

    コメント15件

    *kayo*

    *kayo*

    「地はまぐり」のブルーの幟がまばゆいばかりにはためいていますね! お値段を見たら暑さと相まってくらくらと目眩がしそう(^-^; 指をくわえて想像だけしておきましょう、笑

    2022年07月28日10時55分

    頂雅

    頂雅

    賑やかな海辺が戻りましたか? コロナも少しは心配ですが・・・ 幟は賑やかな雰囲気がありますよね。 九十九里浜は蛤が名物。 そんなに、お高いんですか? 浜で食べると美味しいんですよねぇ。

    2022年07月28日11時27分

    ち太郎

    ち太郎

    たぶん高いですよね〜。 が、腹一杯に食べるものではないと思います。 さくらんぼと同じで、生き物のありがたさと過ぎゆく季節の儚さを味わえば充分です。とか言って、爪楊枝で突いて中を出すながらみ貝が出たら下を向いたまま、食べ尽くしてしまいます(笑)。

    2022年07月28日12時27分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  九十九里を走ると目につくのがこのはまぐりですね。  焼いて食べるのが美味しいですよ^^ そうですねぇ。まあ、そんなにたくさん食べませんけれど  私はシジミ汁でも良いかなと(笑)

    2022年07月28日15時55分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  賑やかな浜が戻ってきた感じですね。コロナ前よりも外房にしては  全体的に洒落た感じになったかなぁと思いました。  コロナ感染、今日の東京はまたまた記録更新のようですねぇ>.< でも、あの2020年の頃に比べると数は多いものの、危機感はありません。  あの時は有名な芸能人がお亡くなりになっていますけれど、今とは  症状の度合いが違うのでしょうね。  はい。お高いですけれど目が飛び出すほどでもないですね。 でも、海の家などで食べると雰囲気もあって、高いんですよねぇ>.<

    2022年07月28日16時00分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  高いですから、ここはシジミ汁で我慢しましょうかね(笑)  江の島方面に行かれた時は、名物のサザエのつぼ焼きなどは  召し上がりましたか?焼いている匂いだけ楽しんで帰りましたか?

    2022年07月28日16時03分

    やまぶき

    やまぶき

    昔・・大昔から(若いころ・・)海水浴で食べるハマグリは高かったです・・ イカ焼きも高かった・・ でもあの匂いに負けちゃうんです・・ 買っちゃうんです・・ ハマグリ買うと生ビール飲みたくなって・・・ イカ焼きも買って・・・ 40年ぐらい前のことです・・・

    2022年07月28日16時39分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一個千円くらいするのでしょうか。 こう言う所は季節で勝負でしょうからね。

    2022年07月28日18時34分

    よねまる

    よねまる

    やまぶきさん  わかりますわかります^^  あのイカをすこしお醤油をつけて焼く匂い。  香ばしい香り。海水浴場で鰻よりもポイント高いですよね(笑)  また、海行ってこようかな(笑)

    2022年07月28日18時57分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  一個千円はぼったくりですよ!  そこまで高くないからご安心ください^^ 二年ぶりの海水浴場ですからねぇ。夏はこうでなくちゃ^^

    2022年07月28日18時59分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    で、うちにはいつ頃届くんでしょうか(* ̄(エ) ̄*)?

    2022年07月28日19時48分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  あれれーー、プリプリのはまぐりよりも食用タニシの方が好きって  言ってましたよね( ̄▽ ̄;)

    2022年07月28日21時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    素敵な磯の香りと、古おばしいお醤油の香が、漂ってきそうですね。

    2022年07月28日23時20分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  このような海辺の光景、どこも二年ぶりぐらいなのでしょうね。  照りつける夏の陽ざしに潮風。そして焼きはまぐりの匂い(笑)

    2022年07月29日06時36分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    私の近くだと蛤と言うと桑名が名産です。 昨年だったか写真撮りついでに頂きました。 勿論お値打ちランチですけど…(笑

    2022年07月30日13時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 2022 九十九里の夏
    • あ~~、暑い暑い
    • 夏の夕方
    • 橋梁を往く
    • 2022 九十九里の夏
    • 今年一年、ありがとうございました!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP