elvis0713
ファン登録
J
B
1991年の湾岸戦争以降、イラクではガンや白血病の子どもたちの数が増えています。 日本では、小児白血病の治療技術は、ここ10年で著しく進歩しており、 80%以上が治る病気になっています。 ところがイラクではちょうどこの時期に国連の決議に基づいて、 国際社会が課した経済制裁で、病院の設備は老朽化し、 薬も欠乏し続けたために多くの子どもたちが死んでいきました。 2003年のイラク戦争後、経済制裁がなくなりましたが、 各国のODAや国際機関の支援も滞っており状況はなかなか改善されていません。
痛ましいイラクの情勢を久しぶりにお聞きし胸が痛みます。 2018年に孫娘がイラク難民の子供たちのお世話などで医療ボランティアとして 数か月ヨルダンに滞在したので悲惨な様子はよく動画や話で聞いています。 それ以来私にできる最低の事ですがチョコ募金はずっと続けたいと思っています。 子供たちの絵の描かれた可愛らしいチョコ缶はみんなに大人気で配っています。
2022年07月26日11時49分
michyさん コメントありがとうございます。 JIM-NETのチョコ缶は食べた後(ワタシは食べれませんが…^^;) 缶バッチにしています。大きくて飾るだけですが…^^
2022年07月26日12時07分
elvis0713
日本では、広島・長崎の関係で、白血病に関する関心が高く、 JVCを初めとしていくつかのNGOが既に薬の支援などをしてきました。 今後更なる支援の効率を上げるためには、援助の重複を避け、 役割分担を明確にした調整と一方で医療の専門性が必要です。 そこで、医療支援を行っているNGOや関心のある医師たちと ネットワークを立ち上げることになりました。 JIM NET ホームページより SUGIZOさん カッコいいです。 このギターは子供たちが描いた絵で凄いことになってます。
2022年07月25日17時44分