よねまる
ファン登録
J
B
うきぶくろにつかまって泳いでた頃は遥か昔…。 どちらかと言えば海よりもプールの方が好きだったなぁ
でかいタイヤみたい浮き輪 高校の時泳げないのに水泳部に入り夏の合宿で茅ヶ崎の加山雄三たちが行った「烏帽子岩」まで 遠泳させられたが流されて中々つかず困ったことを思い出しました。(笑)^ 九十九里浜では大学生時代砂浜をクルマで走っていて途中記念撮影をしようとなり、止めて写真を撮っている途中でクルマが段々砂浜に潜ってしまい、動かなくなりました。そのうち波が引いたりしてますます潜ってしまい困っていたら、大勢の人に助けてもらい手で持ち上げてくれて何とか脱出することができた。 もしそのままでしたら海に流されていたでしょう(笑) 翌日エンジンルームを開けたら錆だらけとてもこまりました。
2022年07月25日08時54分
はしびろこうさん ミスド、そう言えば15年ぐらい食べてないなぁ(笑) ジョーズね。あれは怖いです>.<音楽も怖いですよね。 私はお盆過ぎに海に入るな!の親の言いつけを破って クラゲに刺されました。痛かった~(T_T)
2022年07月25日09時08分
BLUE NOTE♪さん いやーー、すごいです!若き日のBLUE NOTE♪さんの懐かしの苦い思い出!! 水泳部だったんですか。音楽にとても造詣が深いので、仲間とバンドを組んだりして、 いろいろと音楽活動されていたのかなぁと思っていたので意外でした。 あの烏帽子岩ってかなり沖合の岩場ですよ!恐るべしですね>.< 砂浜で車を走らせて、そして記念撮影。そういう時代だったんですねぇ^^ それにしても危機一髪でしたね>< 万が一流されたらニュースでした。 もう、決してご無理はなさらないでくださいね^^
2022年07月25日09時19分
頂雅さん 海なし県に住んでいると、こうした海辺の光景にとても憧れ、 「家族で海に行く!」というのは夏休みの一大イベントなんですね。 やはり日本海、新潟の海に行かれるんですね。もう、ワクワクだった ことでしょう。一日海で泳いでシャワーを浴びて、着替えて宿舎に戻る時の 何とも言えない疲労感みたいなのが心地よく感じたりしました^^ もう、そういう体験は二度とないだろうなぁ…。
2022年07月25日09時24分
おはようございます♪ リゾート感あふれる切り取りですね~(^^) 海で遊んだ思い出がほとんどなく憧れるんですよねえ。 海は眺めるのが好き、カナヅチだから泳ぐのは怖いんです(^-^;
2022年07月25日10時41分
カラフルで綺麗ですね。これが、ザ・海水浴場! その昔はタイヤのチューブを貸し出していましたね。黒くて、パンク修理跡のパッチがついたやつ(笑)。 それで海に入ったり、砂浜でトランプをやりながら騒いでいる人たちを私は横で立ちながら見ていたチビッ子でした。
2022年07月25日11時26分
*kayo*さん 大人になってから海水浴って行かなくなりましたねぇ。 子どもたちが小さい時もプールばかりで、海水浴の思い出は 作ってあげられませんでした>.< 今は海も砂浜もきれいになってきましたけれど、ひと昔前は 湘南海岸といっても汚くてねぇ。やはりみんなの海はみんなで 大切にしていかなけれはダメですよね。潮風に吹かれながら 海を眺めているのもいいですよね。
2022年07月25日13時33分
ち太郎さん タイヤのチューブの浮輪ですか。きっとそれは大人専用ですね。 でも、見たことあると思います。 今年はオープンしている海水浴場も多そうですね。ち太郎さんも 頃合いを見計らって、湘南海岸出没でしょうか!^^
2022年07月25日13時37分
おおねここねこ2さん・やん・うえんりーさん コメント、気づかずに申し訳ございません。 大きな浮輪でしたねぇ。今日ももの凄い天気です。 海水浴場は大混雑ですかね^^
2022年07月30日13時31分
はしびろこう
ミスドの最新ドーナツみたいです(イメージ) (笑)^^ 私は 映画「ジョーズ」を観てから 海が苦手になりました・・・苦笑^^
2022年07月25日08時26分