写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

皿倉山2021 12月-2 眺望②

皿倉山2021 12月-2 眺望②

J

    B

    八幡東区~洞海湾~若松区~響灘

    コメント6件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    写真の地形地図ですね。 これが広角の味ですね。 2022.07.25. Mon. Take the moment, enjoying the simple things in life ! TeaLounge EG

    2022年07月25日03時33分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん お早うございます。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。m(_ _)m ここからの光景は、その昔多くの煤煙が上がってましたが 綺麗な空になりました、ほんとうに昔日の思いです。 (^^♪ 代わりに黄砂が年々酷くなってる様に思われます。 (^-^;

    2022年07月25日07時04分

    chigiumi

    chigiumi

    こんにちは。 懐かしい。中学生の時住んでいた若松が見える。家から皿倉山が正面に見えていました。 若戸大橋も見えますね。あっ、高塔山も。 見入りました。思い出よみがえりました。ありがとうございます。

    2022年07月26日14時54分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    chigiumiさん 今日は。 嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) こちらこそ、中学生時代を思いおこされ 懐かしんで頂き投稿のし甲斐がありました。 それから、洞海湾もお魚が住めるようになり ましたよ!(^^♪)

    2022年07月26日16時35分

    chigiumi

    chigiumi

    えっ!驚きです。 あの茶色の死の海だった洞海湾が!? 素晴らしい!多くの方の努力の賜物なんですね。 綺麗な洞海湾、見てみたい!

    2022年07月26日17時26分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    chigiumiさん 地域住民、企業、行政の努力の賜物です、素晴らしい 取り組みですね!

    2022年07月26日18時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 佐賀バルーンフェスタ2019-02 朝陽を浴びて旅立ち
    • 浜野浦2023 5月-02 棚田の夕景
    • さつき松原2023 3月-3 夕陽と浜辺
    • 末広2023 6月-4 製鐵所と夕陽
    • K市2023 1月-3 皿倉山
    • 筑後川昇開橋2021 10月-7 夕陽輝く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP