写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

夕暮れ時に

夕暮れ時に

J

    B

    何処か遠くから君の声が聞こえる。 夏の夕暮れ時は 空気も音も 深い場所に記憶される。

    コメント26件

    nikumaru

    nikumaru

    ちっちゃな ばるたんせいじん みっけ

    2022年07月24日18時56分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    夏休みーって感じの空気が伝わってきます^^ 背景の光が好き

    2022年07月24日19時01分

    38JUN

    38JUN

    大人になったのねー( ^∀^) きっと、光り輝く方に行っちゃたのね〜( ^_^)/~~~

    2022年07月24日19時07分

    momonohige

    momonohige

    こちらでは、今日初めてミンミンゼミの声を聴きました♪ 夏休みの夕暮れ、玉ボケもノスタルジックな香り( *´艸`) じんわりきますね~°˖✧

    2022年07月24日19時10分

    pyhä

    pyhä

    空蝉とボケ感いいなあ〜╰(*´︶`*)╯♡ ''空蝉の 身をかへてける 木のもとに なほ人がらの なつかしきかな''

    2022年07月24日19時38分

    ジョニ

    ジョニ

    安斎さん好きなんよね〜 コガネムシは勝手に突っ込んできてひっくり返るイメージしかねいけど奥のグリンと暈けが綺麗と思いますた!!セミはこっちもすげ〜鳴いてて あー夏思いました꒰⍨꒱ 命短いんで 騒いでもいいけど近く飛ばないでほしい… 夕暮れ色が綺麗ですね!

    2022年07月24日19時45分

    hiromin

    hiromin

    空蝉見つけるとドキッてするけど しまむんのこの写真素敵♡ 夏の夕暮れの色や匂いや音が頭の中を巡ってくるよ♪

    2022年07月24日19時50分

    HATTU

    HATTU

    さっきのコガネムシも空蝉も今日、私も見つけてきました!! でも、 コガネムシは地面に落っこちてて(寝てたのか?) 空蝉はお持ち帰りしてきました。 蝉の鳴き声もすごくしてて、全然違う場所でもなんだか一緒にお出かけしたみたいです。 夏の終わりみたいな空蝉、レトロな感じでステキです。

    2022年07月24日21時05分

    しまむ

    しまむ

    ニックン 仮面ライダーっぽくもあるよ! V3のLP盤持ってた(๑•̀ •́)و✧

    2022年07月24日21時20分

    しまむ

    しまむ

    ♪tomo♪ちゃん 夏休み、始まってるね! セミの声が聞こえるたびに、虫捕りの血が騒ぐ笑 声の方を探してみるけど、感が鈍って見つけられなくなったこの頃です(T_T๑)

    2022年07月24日21時26分

    CheshireCat

    CheshireCat

    淡くて明るい色合いが、追憶の光景のようで、素敵です。 よく考えてみれば、なかなかに大胆な構図ですよね。私は好きです。

    2022年07月24日21時27分

    しまむ

    しまむ

    38JUNさん こんな華奢な草の先で、大人になったんですよね…! 羽化した直後の、あの白とミントグリーンの色が好きです。 抜け殻は、触覚や細かな部分、よくぞ上手に脱いだなぁと感心します˚✧₊⁎

    2022年07月24日21時31分

    しまむ

    しまむ

    ももまろちゃん アブラゼミ→ミンミンゼミの記憶があります。 ほぼ同時だけど、私の中でミンミンゼミは格上なのだ笑 夏、夕暮れ時、セミの声、そして抜け殻… これは夕日に向かって構えろ!とカメラを向けてました^^ ジーンとする思い出、撮ってしまった˚✧₊⁎♡ まどろみももくん、後ろ足の突っかけもかわいくて…ずっと眺めていたい!(˃̵ᴗ˂̵๑)

    2022年07月24日21時42分

    しまむ

    しまむ

    こせみちゃん その澄んだ鳴き声は…ミンミンゼミ! 抜けがらの主のアブラゼミもリクエストしたい完成度٩( ˃̵∀ ˂̵๑)و ジッ…。のところが好きすぎるので師匠と呼ばせてください! ジッ…でおしっこひっかけられる事、あるよね。

    2022年07月24日21時50分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち 空蝉が西日に透けてほしい… その一念で、このボケボケ感です(๑´∀`๑)˚✧₊⁎♡ 「空蝉の 羽に置く露の 木隠れて 忍び忍びに 濡るる袖かな」^^

    2022年07月24日21時57分

    WABIとSABI

    WABIとSABI

    この抜け殻 珍しいですね〜 地面の方向いて・・ 夏の記憶 素敵な光景ですね^ ^

    2022年07月24日22時00分

    しまむ

    しまむ

    ジョニさん ウツセミ ア〜ワ〜♪ えー今日も安斎さんは来てませんっ…(キレ気味のタモさん)までが好き。w 命短いアブラゼミが地面に落ちてもがいてるの、助けるつもりで指に止まらせたら樹液吸うように刺されて、振り払ってトドメを刺してしまった事、夏が来るたびに思い出します… 勝手に突っ込んでくるコガネムシと、 近く飛ぶセミにビビるジョニさん想像ちゅー(๑´∀`๑)

    2022年07月24日22時05分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん 違う意味でドキドキさせてしまった(〃ω〃) 抜けがら画像もひろみんの事一瞬頭をよぎったの… よぎったけど出しちゃった(˃̵ᴗ˂̵๑)スマン! 夕焼けの色も主役なのでカワイイ空蝉ちゃんだと思ってくださいませ(^人^) 虫好きなので朝もコガネムシ… これから出てきても、許して欲しいの!! 嬉しいメッセージを、ありがとう(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡

    2022年07月24日22時11分

    しまむ

    しまむ

    ゆきちゃん こんな場所に!と思って、随分下に構えて撮ったのです。 こちら側の前足を必死に葉の裏側まで回してて、 ぜひこちら側から撮らなくては、と思った!! セミの鳴き声、部屋にいるときチョー臨場感に溢れてふとみると、 網戸にヒッシ!と捕まってることあるよねww 「ベランダに来ませんように」でそれを思い出してしまった笑 仰向けに転がっている時も、ドキッとしちゃう:;(∩´ᴗ`∩);:

    2022年07月24日22時16分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    横浜では 一昨日辺りから聞こえ始めましたね~ 本格的な夏を感じます。 そう言えば 昔は 羽アリが立つと梅雨明けと云われてましたが、今年は見なかったような、、、

    2022年07月24日22時19分

    しまむ

    しまむ

    HATTUさん コガネムシ転がり、隠れ空蝉見つける季節となりましたね…♡ お持ち帰りの空蝉、HATTUさんがどんなふうに料理するのか、楽しみです(˃̵ᴗ˂̵๑)! 本当に食べるって意味の料理ではないですよ…一応。ふふふ♡ 同じ発見、同じ被写体、嬉しくなります˚✧₊⁎ 何を撮っているんだろう?という感じで何度も視線を投げられましたが、 カメラ向けてよかった〜!と思いました^^笑 とうとう夏休みですね!

    2022年07月24日22時20分

    サボフミ

    サボフミ

    セミのぬけ殻よく見かけるけど、草にくっついたままのセミのぬけ殻はちょっと今年初でち!! くっついている向きがまたいいね(≧∇≦)b。 玉ボケがぬけ殻と重なって生きてるみたいだよ。\(^o^)/草たちもセミの成長を応援してるね!!

    2022年07月24日22時48分

    しまむ

    しまむ

    CheshireCatさん 向こう側から撮り始めて、ぐるり回ってこちら側へ。 透けるこの光を見つけるまで、いろんな配置で撮ってしまいました^^; 夕日が落ちるまでの色や光が好きなので、 この時間にカメラを出すとなかなか帰れなくなります笑 セミの抜け殻、見つけて良かった!ありがとうございます!!

    2022年07月24日23時25分

    しまむ

    しまむ

    WABIとSABIさん 頭を下にしたまま羽化に成功したこのセミ、すごいなぁと思います! そこに気がつくわびさびさんも、すごいです:;(∩´ᴗ`∩);:♡ 自宅の庭で羽化したばかりのセミの姿、 虫好きの私のために伯母が写真を撮っておいてくれたこと思い出します^^

    2022年07月24日23時36分

    しまむ

    しまむ

    デーデーポッポさん 初めに声を聞くと、ああ夏が来たなぁと思わせてくれますね! 同じくヒグラシの声もまた、変化する季節を思って切なくなります。 羽アリが立つと梅雨明け、初めて知った言葉…覚えました! 雨上がりによく、小さな羽虫が群れで立つのです。あれを避けて歩くのが大変なんですが、確かに数回経験すると梅雨明けしてました。 花や虫や鳥で季節や天候を当てる…調べるほどに面白いです^^

    2022年07月24日23時42分

    しまむ

    しまむ

    サボフミちゃん 草にくっついたセミの抜け殻を見つけた瞬間から、 嬉しくてウキウキしちゃいました:;(∩´ᴗ`∩);:♡ いろんなものを眺めながら、遠回りして帰って良かったです! 夕日の色が玉ボケになる場所を見つけてから、何枚も撮ってしまいました(˃̵ᴗ˂̵๑)♪ 本格的に、夏と夏休みが始まったね˚✧₊⁎

    2022年07月24日23時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • かさねがさね
    • 平面図立面図(film)
    • すこしまえのこと(film)
    • なだらかに(film)
    • やさしいかげ(film)
    • カラフルハット(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP