写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

永遠の少年たちへ

永遠の少年たちへ

J

    B

    遠征地の通路を甲虫が歩いてたのを同行者が見つけました。 ちょうど反対側から来た青年が拾い上げましたが、訊いても種類が判らない様子。 すかさず強面のオサーンが近づいて見ると「ミヤマクワガタだぁ!」と大きな声が出ちゃいました。 それからは皆集まってプチ撮影会です。 某人気マンガじゃないけど男の子?ってカブトムシやクワガタが大好き! 同年代のオサーンも上の年代のオサーンも目をキラキラさせてましたw

    コメント8件

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    おやっ!これは珍しい「ミヤマクワガタ」ですね。 子供の頃、友達と山へクワガタ採りに行った事を懐かしく思い出しましたヨ。

    2022年07月24日16時57分

    か ぶ

    か ぶ

    自分が子供の頃でも地元にはいませんでした。 今はとても珍しいのでしょうね。

    2022年07月24日17時08分

    クレア4984

    クレア4984

    クワガタ見て思い出しました! 間もなく孫たちがやって来る夏休み(>_<) 昨年、ほぼ毎日近くの山に昆虫採集....クワガタ6匹とカブトムシ1匹を捕獲!また私の日常が奪われる(-_-;) それにしても素晴らしいクワガタですね....欲しいな!(^^)!

    2022年07月24日21時10分

    か ぶ

    か ぶ

    なるほど。お孫さんと遊ぶのは楽しくてもそればかりだと辛くなりますね。 罠で効率よく捕まえるってのはどうですか? たくさん捕まればお孫さん達も満足する筈。 カブトムシ バナナ 罠 で検索すると出てきますよ。

    2022年07月24日22時27分

    鳥想

    鳥想

    ゴツい甲冑着てますね! うちのホームでは平たい子しか見ないなぁ^ ^

    2022年07月25日08時29分

    か ぶ

    か ぶ

    あそこはノコは出そうですよね。 自然豊かでも彼らの好きなクヌギが少ない気もします。

    2022年07月25日12時12分

    だんごむし

    だんごむし

    ミヤマは渓流釣りしてた頃よく岩の上で見つけました ケンカに負けて落とされたんでしょうね(^▽^)/

    2022年07月25日22時50分

    か ぶ

    か ぶ

    名の通り山間部のクワガタなのでしょうね。 自分は数十年ぶりでしたw

    2022年07月25日23時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • こっそり食べる
    • 紅葉瑠璃
    • 艶やかに
    • 木漏れ日に唄う
    • 冷たいの嫌い?
    • お坊ちゃま

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP