写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ムナ ムナ ファン登録

コアジサシ146

コアジサシ146

J

    B

    数は少ないですが、干潟で休息する個体もいます。

    コメント6件

    もくころん

    もくころん

    見てみたいです 地元では長い間観察されていないようで残念です

    2022年07月24日19時45分

    ムナ

    ムナ

    >もくころんさん コメントありがとうございます。 ここは河川敷干潟なので砂地ではなく泥濘なので、足がとられますので 近寄れません。関西では舞洲あたりに水鳥が飛来する干潟があると きいていますが。そこには来ませんか。

    2022年07月24日22時36分

    もくころん

    もくころん

    舞州 今年は少し南の島へ移動して営巣確認されましたが 遠そうです! 万博開催工事の影響なのでしょうね 1箇所教えて貰った場所があるので一度覗いてみようと思っています

    2022年07月25日08時47分

    ムナ

    ムナ

    >もくころんさん 再度コメントありがとうございます。 その万博開催工事というのは自然環境を損ねるようなものでしょうか。 だとしたら問題ですね。国交省もダメですが、環境省もちっとも自然 保護はしませんね。東京オリンピックの施設工事で葛西臨海公園の一部 が破壊されましたからね。

    2022年07月25日20時29分

    もくころん

    もくころん

    残念ながら 2年後には今まで営巣地だったところの半分がなくなり カジノが出来る予定です 日本野鳥の会が動いてくれているようですが どうにもならないでしょうね でも鳥たちはたくましい1面も持っていますから きっと近くで 営巣地をみつけると期待し願うばかりです 悲しいことですね。

    2022年07月25日22時37分

    ムナ

    ムナ

    >もくころんさん 例のカジノですか。政治家たちの頭が狂っているんですね。 絶滅危惧種の行く末まで考えることはないでしょうから、 先は暗いです。

    2022年07月26日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたムナさんの作品

    • ジョウビタキ280
    • ジョウビタキ251
    • ベニマシコ75
    • ベニマシコ66
    • ケリ09
    • 春メジロ246

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP