- ホーム
- gifunotaka
- 写真一覧
- 彩色千輪
gifunotaka
ファン登録
J
B
J
B
三重紀北の有名な花火大会 きほく燈籠祭 早朝5時着で自宅を出るも甘かった^^; 撮影ポイントは既に場所取りでほぼ一杯、早い方で2日前には来ていたと・・・ 何とか場所を確保出来ましたが、リフレクションが撮れないので 地元のお店のご主人の許可をいただき良い場所で撮影させていただく事が出来ました。
残り物には福が残ってましたね うらやましい限りです。 お店横の敷地に並ぶ三脚、海の中に入ってる人や桟橋の上から撮ってる人もいて、 ちょっと異常だって思っちゃいました。 ビッグカメラの名古屋店より三脚たくさん並んでましたね
2022年07月24日10時47分
班長@愛知みよしさん コメントいただき有難うございます。 この花火が打ち上げ撮影、1発勝負でミスすると来年となってしまうので緊張しました^^;
2022年07月25日07時59分
ヒカリノアトリエさん コメントいただき有難うございます。 これほどのカメラマンが来るとは考えてませんでした。 場所が確保出来なかった時様にBプランを考えて来ました。 桟橋で撮影していたのは私です。 三脚は桟橋上では揺れるので特大三脚を1m以上海に沈めて桟橋から撮影してました。 自宅で海水抜きが大変でしたが^^; 撮影場所は三脚の樹海となってましたね^^;
2022年07月25日08時09分
火星人さん コメントいただき有難うございます。 空一面に広がり孔雀が羽根を広げたイメージの花火でそれは奇麗でしたよ^^ 今回は動画も撮影してみました。
2022年07月25日08時13分
かもんチャンさん コメントいただき有難うございます。 インスタグラマー確かに若い方が多かったです。 撮影場所は気さくなご主人のご厚意で許可をいただき撮影させていただけました。 今回は長岡の練習を兼ねて動画も初めて撮影してみました。
2022年07月25日08時23分
班長@愛知みよし
お見事です!
2022年07月24日10時17分