写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ヒカリノアトリエ ヒカリノアトリエ ファン登録

きほく燈籠祭2022『彩雲孔雀』

きほく燈籠祭2022『彩雲孔雀』

J

  • 三国花火2022
  • 神明の花火2022 ⑤
  • 神明の花火2022 ④
  • 神明の花火2022 ③
  • 神明の花火2022 ②
  • 神明の花火2022
  • 昇り曲導付 紅小花入錦冠
  • 昇り曲導付 彩色千輪菊
  • 昇り曲導付 彩色小花入錦冠菊
  • 円原川の光芒2022
  • 円原川の光芒2022
  • 太陽を咥える獅子ver.
  • 獅子岩 朝焼けver.
  • もうひとつの彩雲孔雀
  • きほく燈籠祭2022『彩雲孔雀』
  • 天使のはしご
  • 越前みなと大花火2022
  • 越前みなと大花火2022
  • 2022年スーパームーン
  • たまり場と夕暮れの金華山
  • 夏の空
  • 御料鵜飼2022
  • 御料鵜飼
  • 長良川鵜飼
  • 樽見鉄道とホタル
  • 名港水上芸術花火大会2022
  • 名港水上芸術花火大会2022
  • 名港水上芸術花火大会2022
  • 名港水上芸術花火大会2022
  • 名港水上芸術花火大会2022

B

元々は当日早朝入りする予定でしたが、胸騒ぎがして 前日の晩に場所を確保。 今回はカメラマンの過熱ぶりがすごかったです。 丸一日待ったメインの一発がこれ きほく花火名物の彩雲孔雀 毎回違いますが、今回はまず青い千輪が空一面に広がり、 その後すぐカラフルな千輪が重なりました。 絶対に撮影の失敗が許されない一発勝負! 手に汗握りました。

コメント1件

gifunotaka

gifunotaka

前日入りされていたのですね、意気込みが凄いです。 お疲れ様でした。 これほど三脚が密集する花火とは思ってもいませんでした。 やはりSNS等の影響が大なのでしょうね それほど魅力のある花火なんですね、 撮影出来たこと大満足になりますね^^

2022年07月25日10時53分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたヒカリノアトリエさんの作品

  • 昇り曲導付 彩色千輪菊
  • 神明の花火 其の6
  • ISOGAI花火劇場2020
  • 名港水上芸術花火大会2022
  • 名港水上芸術花火2020
  • ISOGAI花火劇場

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP