か ぶ
ファン登録
J
B
+ EXTENDER EF1.4×III + EF-EOS R 撮影情報で判ると思いますがメインのゴーヨン持って遠征に出たのはイヌワシ、鷹の渡り以来三度目です。 力の入り様がこれからも推察できるのでは? 今日はジャブですけどねw 沢山のご飯を咥えて平気で撮らせてくれますが人が居ると給餌には向かいません。 ちょっと独特の警戒心ですね。
こんばんは 子育て中の鳥はとても警戒心強いですよね 先日、同じような経験をしました サンショウクイが餌を咥えている所に遭遇 その後咥えたまま巣に戻らす周回して様子見しているようでしたので早々に立ち去りました
2022年07月23日21時05分
>もくころんさん 先日青いコでもの凄い写真を投稿されている方がいて消沈気味です。。。w 天候もありますし下手は下手なりに頑張ったので見てやってくださいな。 >m.タバサさん 警戒の仕方も様々ですね。普段おおらかなホオジロも厳しくなります。 自分もこれ撮ってすぐに移動しました。 愛しい鳥さんには優しくしなきゃですね。
2022年07月23日21時17分
多分神戸の方の方のだと思います 先日ここのグループの写真展にお邪魔しましたが かなり精密に編集されるようですよ 写真と言うよりグラフィック制作のような気がしました 私はほぼ撮って出しですが 写真って一瞬のものなので いいもわるいも含めリアリティがある方が好きなんです たまには綺麗なのも作ってみたくなりますけどね!
2022年07月23日22時41分
>鳥想さん 多様な種が撮れる遠征じゃないので今夜辺りからボチボチw お待たせしておりますw >もくころんさん どんな現像だか判りませんが自然に見えるなら良いと思います。 逆に色調だけでも不自然にされると萎えますね。
2022年07月24日07時35分
もくころん
そりゃあここで使わなくっちゃ〜めちゃ楽しみです((o(。>ω<。)o))
2022年07月23日21時01分