そらの主
ファン登録
J
B
花の中心部は花托(かたく)、その形状が蜂の巣に似ていることから、「はち巣」となり「はす」とよばれるようになったという説があるとのこと。
LUPIN-3さん、コメントありがとうございます。 私もネットで調べて付け焼刃を記載していますので詳しくありませんが、食用になったりもするらしいです。種が穴に入っているとのことです。また時間が経って乾燥したものが、道の駅などでインテリアや手芸用にに売られていたりしていますね。
2022年07月26日23時47分
LUPIN-3
勉強になります ちなみに、中心部の花托(かたく)は 時間がたつと固く(かたく)なったりも しますよね。。。(*´∀`*)
2022年07月26日23時37分