野良なお
ファン登録
J
B
ぶっちゃんさん こんにちは。 この滝の上から撮影している時はまだ時間が有るのに殆どのお客さんはバスへ戻り始め焦りました。 団体旅行はこれだから。 焦る気持ちを押えながら手振れしないギリギリのSSで写しました。 高さ20mといっても間近で見ると迫力有りますね。東洋のナイアガラと称されているそうです。 日本には一体いくつのナイアガラが有るんでしょうね。
2022年07月23日16時45分
アキリン.comさん こんにちは。 コメントどうも有難うございます。団体旅行なので時間が少なくて焦りました。 後ろを通って向こう岸迄行けるのですが時間が無くてこちら側だけで切り上げました。
2022年07月23日16時48分
一昨年、九州の百名山登山に遠征したとき この滝に行きたかったのですが、 日程の調整がつかず残念しました(^_^) 本当にナイヤガラの滝のように 幅広い断層から落ちているんですね。 絹布のようなきれいな描写...きれいです(^_^)
2022年07月24日22時01分
いかなごさん こんばんは。 この滝の近くに百名山に入るような山が有ったんですか。阿蘇山しか山には今回全く関心無かったものですから知りませんでした。水量がもっとあれば迫力満点だっただろうなと想像しております。 機会を作って水量が有りそうな時期を狙って行ってみて下さい。
2022年07月24日22時05分
野良なおさん、大分と宮崎の県境にある 祖母山に行った前日、高千穂に泊って、下りてきたとき この滝に行きたかったのですが、時間がなく 断念しました(^_^) 祖母山は地味な山ですが、岩場もあって面白い山でした(^_^)
2022年07月25日21時29分
いかなごさん こんばんは。 地図で祖母山の位置を調べてみました。阿蘇山の南東に位置してるんですね。 原尻の滝は祖母山から見ると少し北に有るようです。この辺りは阿蘇山の噴火によってでしょうか~峡とか滝とか自然の見所が集まっていますね。
2022年07月25日23時10分
ぶっちゃん
こんにちは。 スローシャッターで上手く水の流れを捉えられましたね。 現場で見ると迫力満点でしょうね!
2022年07月23日11時45分