よねまる
ファン登録
J
B
こういう場所が落ち着くかな… 雨が降ったり止んだりの不安定な天気と陽ざしの暑さ、 そしてコロナ感染拡大で写欲も低下気味になりますねぇ…。
BLUE NOTE♪さん 早速のコメントありがとうございます! 晴れたかと思えば突然の雨。ムシムシする空気。 さらに、コロナはどうなっちゃっているんでしょうねぇ>.< 4回目のワクチン接種。やはり受けないとダメですよねぇ…( ̄▽ ̄;) 昨年の夏は東京オリンピック開催ですったもんだし、今年の夏は 過去を上回る感染拡大。一体どうなるのでしょうかねぇ…。
2022年07月21日09時07分
おはようございます。 ヒメヒオウギスイセンでしょうか、緑の草むらにオレンジの彩りがきれいですね(^^) 面白いことにヒメヒオウギで終わると別のお花なんですね、思い付いた名前で違うと思ったらこれは後ろにスイセンがついていました。 感染拡大もだんだん警戒心が薄れて…今日は叔母と食事(^-^; 知り合いや身内でも感染者は出てるのですがみな重症化はせず回復。 これはやはりワクチン効果かなあと4回目も受けます~。
2022年07月21日09時23分
野に咲くお花の美しさに時々びっくり させられることがあります。そして まだまだ知らないお花があります。 お花いっぱいの広々した野原。この頃 そんな庭作りも人気のようですね。 コロナ7回目の爆発?過去最高。 いつまで続くのでしょうか?4回目の ワクチンどうしますかねぇ。
2022年07月21日09時33分
*kayo*さん おはようございます。 オレンジ色の花かひっそりと咲いていました。花壇に咲く花は人に見て もらえますが、こういう場所の花はいつの間にか咲いて…ですねぇ。 大阪も過去最高の感染者数のようですね。過去にワクチン接種していても 感染しちゃうということですね。。先日テレビて見ましたけど、4回目を 接種してもその効果は三割程度とか。まあ、世の中に絶対はないけれど三割では 接種する意味があるのかなぁ…て( ̄▽ ̄;)
2022年07月21日09時49分
頂雅さん 一時に比べて咲く花の数が減ってきたように思います。気候も変なので、 草花たちも戸惑っているのかもですねぇ。 そうですねぇ。広い庭があれば、植物の自然の姿を楽しみながらいろいろな花が 自由に咲いているっていうのもいいですね。工夫しながら庭づくりを楽しんで いる方って多いですよね。 コロナねぇ。爆発的に感染拡大していますね。お盆の帰省とか旅行とか この夏はまたまた悩むのでしょうかね。4回目、接種券は届いてますけどねぇ>.<
2022年07月21日09時58分
稲核っ葉さん そうですね。庭ではありませんから草刈りは必要なさそうな 場所でした。土手みたいな場所ですね。こうして見ると お寺さんの門のようにも見えますね。
2022年07月21日11時54分
BLUE NOTE♪
コロナはアカンゾウ! 野に咲くカンゾウがひっそりと暑さから避難しているようです。~~^^
2022年07月21日09時00分