うめ太郎
ファン登録
J
B
大船フラワーセンターでは、沢山の種類の蓮に出会えます。 一体、花弁は何枚あるのでしょう、数えている途中で挫折しました。( ´艸`) 少し、私の髪の毛に分けて欲しいものです。
R380さん これも鉢植えの蓮なのですが、何とか鉢植えに見えないように背景の処理を 考えました、 でも、その前に超豪華な花弁に魅せられて、結構撮っちゃいました。
2022年07月19日22時46分
abu.Kさん 私も、見た瞬間にこんなに花弁が沢山の蓮の花は見たことがないと思いました。 鉢植えの蓮は、1~2輪くらいしか咲かないものもあるので、丁度良い瞬間に出会う ことができて嬉しくなりました。 自分の寂しくなった頭髪に比較してずるいぞなんて思いました。( ´艸`)
2022年07月19日22時49分
♪tomo♪さん 花嫁さんのお色直しのドレスのような、綺麗なピンク色がふわふわで良いですね。 丁度、開ききった時間に撮れて良かったです。 翌日には、花弁が大分減っていたと思います。
2022年07月19日22時54分
野良なおさん 大船フラワーセンターは、蓮の研究をしていた施設から引き継いだようで、 多くの蓮の花を見ることができますが、一度に開花するのではないので、 この花を見るのは初めてだと思います。 蕊が無ければ、これは蓮の花には見えないかもしれませんね。
2022年07月19日22時57分
LUPIN-3さん この蓮の花の花弁はいったい何枚あるのだろうと思いました。 確かに、八重どころではなさそうです。 弧の花弁の数だけ願い叶うなら、自宅に欲しいですね。
2022年07月19日23時03分
レリーズさん 本当にやったら、植物園の方に叱られちゃいそうなので、できませんが、 これは、結構やりがいがありそうです。 新しいOM-1を 買う 買わない 買う 買わない、悩んじゃいますね。
2022年07月19日23時07分
ぶっちゃんさん 大船フラワーセンターには、沢山の品種の蓮が楽しめます。 結構沢山撮ったというか撮らされてしまいました。( ´艸`) こんな花が、蓮池に沢山咲いたらゴージャスですよね。
2022年07月20日07時40分
蒼い鳥さん 私も、こんなに沢山の花弁を付けた蓮の花を見たのは初めてかもしれません。 花弁の痛みもなく綺麗な状態で、ねえ撮ってというように微笑みかけられた ような気持ちになりました。
2022年07月20日22時58分
R380
此方の植物園でも見ましたが、花弁が超一杯ですよね(^^ゞ 黒と柔らかな緑ボケ背景に際立つ色合いで花托も覗き超豪華な蓮作品ですね。
2022年07月19日22時16分