ホーム TR3 PG@ 写真一覧 北海道旅行 松前城天守と多聞櫓跡 TR3 PG@ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 北海道旅行 松前城天守と多聞櫓跡 O「日本の風景」 参加作品 お気に入り登録11 291件 D E 2022年07月19日19時04分 J B
松前城天守閣の見学を終え外に出てきました・・・ 外から見る松前城の天守閣と入り口の多聞櫓跡で。 こちら春の桜が有名なそうですが、この光景に桜…合うでしょうねぇ♪ さて、この右手の方に古き江戸時代の風情が残る建築物などが多々残っているということなのですが、時間も14時を過ぎで時間も押しているので、この光景を最後に次の目的地江差へ向かいます… コメント1件 TR3 PG@ そうそう、最後になってしまいましたが、先の北前船の波止場でも出てきましたが、「松前」ではなく「福山」という言い方がよく出てきました、福山波止場と言い( )書きで松前波止場ですね。 実はこの松前城も正式名称は福山城なんです。 それは、この波止場や城のあるところが「福山」という地名だからだそうです。 ただ、広島の福山市にある福山城と混同することから、松前藩のお城ということで通称松前城と言うことらしいです。 2022年07月19日19時06分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー U-16 ファン登録 hisabo ファン登録 すー太郎 ファン登録 ことだま ファン登録 房総半島☆南風 ファン登録 kuuaoyu ファン登録 macmos ファン登録 オーちゃん! ファン登録
TR3 PG@
そうそう、最後になってしまいましたが、先の北前船の波止場でも出てきましたが、「松前」ではなく「福山」という言い方がよく出てきました、福山波止場と言い( )書きで松前波止場ですね。 実はこの松前城も正式名称は福山城なんです。 それは、この波止場や城のあるところが「福山」という地名だからだそうです。 ただ、広島の福山市にある福山城と混同することから、松前藩のお城ということで通称松前城と言うことらしいです。
2022年07月19日19時06分