写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

from oookagawa

from oookagawa

J

    B

    今朝の弘明寺、大岡川。 神奈川県の桜の名所のひとつ。 物凄く混むのと、歩道がメチャメチャ狭いので、人が少ないうちにサクサクっと撮って来ました。 周りは住宅地が密集しております^^;;

    コメント7件

    ポター

    ポター

    てんぺすとさん、ありがとうございます! デス、小柄なボディなので重宝しています^^ 川を囲む桜は綺麗ですが、歩道がほぼ無いのに露店が無理やり出ていたり、車道も狭いので周囲はゴチャゴチャですが^^;;

    2011年04月10日09時26分

    kawauso-papa

    kawauso-papa

    こんにちは。お邪魔します。 凄く綺麗ですね。やはり川沿いの桜は写りこみがあっていいですね。 早起きされた甲斐がありましたね^^ 私も今朝早起きして桜を撮りに行ってきましたが、着いたのが朝の8時ごろだったので、 すでにカメラをもった人でいっぱいでした。

    2011年04月10日12時27分

    ポター

    ポター

    kawauso-papaさん、ありがとうございます! 桜はカメラマンにとっては一大イベントですものね、名所や綺麗な桜の咲いている所は沢山の人で賑わいますよね^^ ニャンコ飼っていらっしゃるんですね、とても可愛いです♡

    2011年04月10日17時13分

    m.mine

    m.mine

    スゴイスポットですね。こんなところに行ったら興奮してメガネが曇っちゃいますね。

    2011年04月10日18時56分

    ポター

    ポター

    m.mineさん、ありがとうございます! 近場なのですが、桜を見るには一番好きな場所です。 今年は意を決して早朝に行ってみました^^

    2011年04月10日19時03分

    白狐©

    白狐©

    おおこんなすばらしい写真を・・・。 こんな立派な桜並木みたことないです。 本州は歴史がありますし樹齢100年とかじゃきかないんでしょうね~^^

    2011年04月15日07時36分

    ポター

    ポター

    KATOさん、ありがとうございます! この桜は川沿いに延々と続いております。 車や人の通行の妨げにならないように(だと思いますが)桜の木自体が川に向かって斜めに生えております。 ソメイヨシノには、それほど長くない寿命が有るようですが、何時までも残って欲しい風景です。

    2011年04月15日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • Fairy
    • 涼風  -すずかぜ-
    • 日射しを迎えて。。
    • パステル   
    • マクロの季節Ⅱ 第二十三幕 -乙女ゴコロ-
    • rainy season flower

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP