写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

我が家でも 祇園祭や コンチキチン

我が家でも 祇園祭や コンチキチン

J

    B

    今日は、京都祇園祭前祭り、三年ぶりの山鉾巡行でした。 朝からテレビ見てました。さすが日本の三大祭り、すごい熱気でしたね。 携わられる方々の努力に敬服です。 この時期我が家の玄関の置物も、祇園祭仕様です。

    コメント5件

    yoshi.s

    yoshi.s

    おや、まあ、すてきなお飾りですねえ。 コンチキチン!

    2022年07月17日19時44分

    chigiumi

    chigiumi

    yoshi.sさん お囃子までありがとうございます。 この置物見ていると、宵山や山鉾巡行を見学した日を思い出します。 今年は三年ぶりの巡行でしたが、コロナ用心のためテレビ視聴でした。

    2022年07月18日15時36分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    chigiumiさん(^o^)こんばんはm(_ _)mいつもご覧頂き有難うございます(_ _;) 可愛らしい置物ですネ(^o^; はい(^o^)健康第一ですm(_ _)m 博多山笠も3年ぶりに先日開催されましたが 私も現地に行かずテレビ観戦しましたm(_ _)m 実際に見れば臨場感や迫力 また写真も撮れて良いのですが やはりコロナが恐くて(^o^; 京都の山鉾巡行は大昔1968年頃東大阪市にいて京都嵐山のお客様のご招待で拝見した事が有ります(^o^;やはり京都らしく雅で上品なお祭りでしたm(_ _)m

    2022年07月18日16時21分

    chigiumi

    chigiumi

    ニゲルおじさんさん こんばんは。 こちらこそいつもご覧くださりありがとうございます。過去の写真もありがとうございます。 私の実家は佐賀市です。佐賀生まれで父の転勤に伴い北九州各地を転々としました。 福岡県では、小四の時直方市、高三の時宇美町にいました。 飯塚に居られるとのことで、親近感湧きます。 祇園祭、本当に優美ですよね。ただ人の波がすごく時節柄用心仕方なしですね。 テレビと置物で味わいました。

    2022年07月18日18時15分

    sdd34

    sdd34

    ^_^ b“” - どうぞ楽しい一週間をお過ごしください。

    2022年07月19日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • 屏風絵か 枝シルエットに 照紅葉
    • 春景色 枝垂れサクラは 城飾る
    • 風鈴や 聞いても見ても 涼しかな
    • 彩りの 最終見せ場 敷紅葉
    • もみじ葉や 巨石背景 朱冴ゆる
    • 太陽の 化身の如き ハナビシソウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP