写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

お日さまの子ども

お日さまの子ども

J

    B

    キバナカタクリです。 薄紫のニホンカタクリが満開を迎える頃、ようやく咲き始めます。 この日もまだ、2輪。 カメラマンの人気者でした^^。

    コメント22件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    またまたこういう黄色のもあるんですね。 黄色は元気をくれますね! このタイトルもいいですね!!!! 教えてください。 ①RAW現像で撮られJPEGされてるんでしょうか、それとも JPEGで撮ってそのままUPでしょうか。 実物を見てないので何とも言えませんが 黄色はもう少し明るい感じかも知れませんね。 ②CPLFはお使いでしょうか。

    2011年04月09日20時56分

    ジュスラン

    ジュスラン

    カタクリの花、まだ本物に出会ったことがありません…。 一度撮影してみたいです。

    2011年04月09日23時28分

    Purple

    Purple

    黄色もあったんですか! 白が突然変異なら黄色は? 華やかなカタクリ家、まだ出てきそう。

    2011年04月10日21時30分

    duca

    duca

    カタクリと言えば、、 黄色はまったく雰囲気が違います。 しっとり淑やかの印象が、明るく元気!の感じに見えます。 絞り具合が丁度いい感じで背景が適度に ボケて綺麗な模様を作っていて美しいです。

    2011年04月11日13時34分

    日吉丸

    日吉丸

    もう咲いてるんですね。 黄色もまた一味違った趣が あるもんですね。

    2011年04月11日16時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おおねここねこさんありがとうございます。 ①JPEGです。  RAWはPCの中での操作が難しそうで・・。 ②10Dを頂いた時に張り切って購入したのですが、今よく使っているタムロンのレンズとは  口径が違うので、使えるようにする付属品?を購入しなければなりません。   canonnの一日教室を申し込んであったのですが、この震災でなくなりました。

    2011年04月11日20時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    スパークスさんありがとうございます。 本当に元気になりますね^^。

    2011年04月11日20時49分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ジュスランさんありがとうございます。 可憐で可愛い花です。 そばに咲く山野草も綺麗です^^。

    2011年04月11日20時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Purpleさんありがとうございます。 まだ、調べて無いのですが、 たぶんこれで終わりだと思います^^。 分厚い花辞典でよろしくお願い致します^^。

    2011年04月11日20時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    リクオさんありがとうございます。 ここは、カタクリの花だけでなく、珍しい花がたくさん、たくさん咲いてます^^。

    2011年04月11日20時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありがとうございます。 列を作って順番待ちをして写しましたので、ピントが合うか凄く心配しました・・・。

    2011年04月11日20時55分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありがとうございます。 列を作って順番待ちをして写しましたので、ピントが合うか凄く心配しました・・・。

    2011年04月11日20時55分

    まこにゃん

    まこにゃん

    日吉丸さんありがとうございます。 今頃は黄色カタクリも満開かも知れません。

    2011年04月11日20時56分

    hisabo

    hisabo

    キバナは極めて珍しくないですか! 二段絞りのピントが素晴らしいですね。 シベも花びらも気持の良い描写です。

    2011年04月13日11時19分

    三重のN局

    三重のN局

    運気が上がりそうな素敵な色合いのはなですね。 マクロ撮影、三脚は使われてるのでしょうか? ジャスピンでお見事です(^_^)☆

    2011年04月14日21時34分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    カタクリの黄色ってあるんですね。 私は今年初めてカタクリのお花というものを見ましたが 黄色はここで初めて見ました。 紫とは違った魅力のあるお花です。

    2011年04月15日23時44分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    こんな色のカタクリもあるんですね。 初めて知りました。

    2011年04月16日20時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ピットさんありがとうございます。 花は残念ながら詳しくないんです。 でも、先日分厚い花図鑑を買ったのでこれからは調べて行きたいと思います。

    2011年04月17日19時58分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 今回は一気に暖かくなって、桜も咲いたし天気も休みの日は イマイチでキバナカタクリの満開時季には行けませんでした。 ここは、山野草の宝庫で珍しい花はたくさんあります。 来春までには腕をもう少し上げて、フォトヒトで紹介したいです。

    2011年04月17日20時03分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 三脚は苦手で、三脚を使ってもピントが合う確立がまだ変わらないのが 悩みどころです。 もうすぐでデジイチを使い始めて1年です。 2年目は三脚にもチャレンジしなければと思っています。

    2011年04月17日20時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ☆yuki☆さんありがとうございます。 私もこの「城山かたくりの里」で去年初めて見ました。 その時はコンデジでした。 車の免許を取ってから行動範囲が随分増えましたが、まだ、最長距離は増えません。 早く遠くまで行けるようになって、素敵なモデルに出会いたいです。 その前に腕を磨かなきゃ!!

    2011年04月17日20時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    アホキン・コレステロールさんありがとうございます。 私もここで去年初めて見ました。 お山の頂上の方で、紫のが終わる頃、満開となります。 綺麗ですよ^^。

    2011年04月17日21時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • キバナカタクリ 夢の中へ 参
    • キバナカタクリ 夢の中へ 弐
    • キバナカタクリ 夢の中へ 壱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP