TRADYO1
ファン登録
J
B
光の道の参道です、普段は特等席から撮影出来ます。
よねまるさん 今日は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 参道は玄界灘の浜辺まで一直線に続いてます、 年2回春と秋に数日間ほど光の道が出来ますが 見物席を確保するのがとても難しいです。 (^_^;)
2022年07月10日17時40分
こんにちは^^お世話になっております、凄いアングル~^^、柔道一直線(笑う^^)、いいカット見せていただきました^^、今後共よろしくお願い申し上げます。
2022年07月10日17時50分
NHK 火野正平さんの「こころ旅」で観たことがあり、一度訪れてみたい場所の一つです。 菖蒲の時期はこのようにするんですね、どうやって水やりするのか、、、 それを見てみたくなりました(^_-)-☆
2022年07月11日15時57分
デーデーポッポさん 今日は。 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 花菖蒲には鉢と簡易プールが設置してあり職人さん数人で 水遣りをされているようです。 菖蒲まつりが終われば撤去されます。(^^♪ それから本殿の裏に廻れば大きな菖蒲園があり見ごたえがありますよ。 撮影してますので後日投稿してみたいと思ってます。
2022年07月11日16時50分
やん・うえんりーさん 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) かの有名な光の道ですが、残念ながら私は まだ実際に拝めていません。 (^-^;
2022年07月11日22時31分
LOVE J&Pさん 嬉しいコメント頂き有難うございます。 光の道は年2回数日間チャンスがありますが、 中々タイミングが合わず未だに残念ながら 撮影できていません。 (^-^;
2022年08月02日16時33分
よねまる
一直線に延びる参道。めちゃくちゃ長いですねぇ!
2022年07月10日17時28分