38JUN
ファン登録
J
B
草丈が低いので高山性で山野草の仲間のようです。この暑さでダメになりませんように…。(^人^)
しまむさん コメント嬉しいですー(*^◯^*) こんにちはー! 福島のトンボはあまり人を見たことないみたいで、私のことを「何だ?」て目で睨んできます(⌒-⌒; ) ゲラニウムはグラウンドカバーになるような草丈で、そうなんです!葉っぱが可愛いので花が咲いていない時も足元で存在感があります! 花は1,2日で散ってしまうのですが、次から次へと新しい花が咲き、毎日見た目が変わり楽しいです♬ 寒すぎて枯れてしまったり、暑すぎて枯れてしまったり、毎日気にかけてあげられないので残る子たちはとても逞しいです^^;
2022年07月08日15時35分
愛らしいですね~♪ 暑くても寒くても人もお花も苦手ですよね^^ とんでもない暑さの中こんなに綺麗に咲いていてくれると嬉しいですね(*˘︶˘*).。.:*♡
2022年07月08日23時26分
himakkoさん おはようございます! 写真は1輪だけですが、割とたくさん咲いています。花は直径1.5cmほどで小さいので可愛いです♡♡♡ゲラニウムは寒さにはとても強いんです。 私は、夏は冬に憧れて、冬は夏に帰りたい♬で両方苦手です。
2022年07月09日05時43分
しまむ
太陽を体いっぱいに浴びるトンボをみて、 こちらのゲラニウムの花を見るとスーッと涼を感じます^^ 花と一緒に、葉っぱの形も可愛くて好きです♡ 暑過ぎて、花も煮えそうで心配ですよね^^;
2022年07月08日14時34分