風花の街
ファン登録
J
B
東京都立川市(昭和記念公園) 絞り優先AE WB:太陽光 C-PLフィルター 手持ち キャノン1.4エクステンダー 前ボケ緑葉の間からです。風もありました。三脚を立て雲台に肘を付きまして葉の間からピントを合わせました。 ヒストグラムの山は、中央やや右側に山が来ています。 測光:スポット測光でAEロックし、主役の花蓮にピントを合わせて構図しました。 主役の左にボケで隠れている蕾をボケで隠さないのも撮りましたが、出ていますとその蕾にも目が行きましたので、隠れている方をアップしました。
風花の街
JPG 現場主義から、帰宅してレタッチが面倒でもありますので、RAW撮影はしなくJPGです。 個人的には、カメラ機能のコントラスト、彩度、シャープネス等を変えることは、レタッチかと思っています。WB補正を利用することもレタッチと思います。 WBも太陽光で撮影していて、他のも撮って見たければ撮っておいて帰宅後見て行けばと思います。 とんでもなく大きくプリントするにはRAW撮影でないととも思います。 キャノンにて飛行機撮影されるプロは、どうもJPGだけのようです。 上記アップ分は、現場で明暗差がありましたので測光をスポット測光にし、AEロックし主役にピントを合わせて構図しました。現場で考えて撮ってみることも写真撮影の楽しさの一つかと思います。 RAW撮影したことはなく、ソフト利用でどう変化するのかわかりませんが、カメラ機能を利用しますと、かなり違った画像になるかと思います。 WB、ピクチャースタイル、絞り及びシャッター速度、露出補正、WB補正等から違った画像になることは確認してきています。そんなこともありまして、現場主義でJPGです。
2022年07月07日17時28分