ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
茅ヶ崎生まれなので子供の頃は隣の市の平塚の七夕まつりによく行っていたのですが…。 銀座のショップで見かけた七夕飾りです。
七夕は昔ほど騒がなくなりましたね。 昔の風流がだんだん薄れていくような 子供の頃は短冊にいろいろ書いていたの思い出しました 一年に一度の逢瀬ができるよう 晴れることを祈ります(^_^)
2022年07月07日17時18分
私も子供の頃は本気で短冊に願い(願望)を書いていました.幼稚園や小学校から渡された自分用の笹を親父と一緒に暗い江戸川に流しに行ったことを思い出しました.
2022年07月08日01時40分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、BLUE NOTE♪さん。 本当に一年が早いですよね。・°°・(>_<)・°°・。 私も短冊に願い事を書くとしたらBLUE NOTE♪さんと同じことを書くと思います(=^ェ^=)
2022年07月08日03時32分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 そうなんです、気がつけばもう七夕…^_^; 子供の頃は飾り付けをしたり、短冊を書いたりしましたよね^_−☆ この竹は外からなのでどういう処理をしたのかわかりませんが、木や葉は白くなっていました…ソフトや画像処理ではないんです(=^ェ^=)
2022年07月08日04時34分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 これもコロナの影響なんでしょうか?? それでも昨日増上寺の七夕祭りで灯籠飾りを撮りに行ったらすごい人出で昔の満員電車のようでした^_^; やばいと思って数枚撮って帰ってきました。・°°・(>_<)・°°・。
2022年07月08日04時45分
嬉しいコメントありがとうございます、Chasamaruさん。 私も子供の頃は願いが叶うと信じて書いていました…いやいや今もそう思って書かないといけませんね(笑) こういう風習はずっと受け継がれていかないといけませんよね(=^ェ^=)
2022年07月08日05時05分
こちらにも嬉しいご評価のコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 今の世の中は神に縋りたい気持ちの人の方が多いように思います(=^ェ^=) これはお店の中のディスプレイで店が閉まっている時にじっと見ていたら通報されそうなので1枚撮って退散しました(笑)
2022年07月10日02時33分
BLUE NOTE♪
もう七夕ですか 願い事がたくさんありますね 世界中で嫌な事ばかり続きますので、まずは平和な世の中になって欲しいです。~^^
2022年07月07日07時16分