km85
ファン登録
J
B
近くの公園にいる冬鳥のカモ 目を凝らして見たらメスも2羽寝てました 猛暑に耐えられるのか心配ですが、鳥は人よりも体温が高いからヘッチャラなのかもしれません 冬に渡って来るのは食べ物が少なくなるから この時期この国は食べ物が豊富だと知ってしまったのカモ 騒がしいカイツブリの幼鳥におこされました
ふくちゃんマンさん カイツブリは素潜りの名人。すぐ潜ってどこかに行ってしまいます。この後親が鳴き声を発して慌てて探していました。幼鳥は警戒心が少なく好奇心旺盛ですね。オナガガモは威嚇することもなくじっと見ていました。鳥も虫も何を考えてるんだろうって興味だけです。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年07月02日21時41分
うめ太郎さん 1羽のオスがいましてどうしたのかなと思っていました。この日草陰に2羽のメスを発見しました。カイツブリの幼鳥を見つめ何を思ったのでしょうね。今頃北の繁殖地で子育てするんだっけとか?何か理由があって居残ることに決めたようですね。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年07月03日09時18分
ふくちゃんマン
なんとも、やさしい気持ちになるお写真ですね。鳥さんや虫さんの動向をいつもタイミングよく捉えられて、素晴らしいです☆☆
2022年07月02日20時08分