白狐©
ファン登録
J
B
風 強いな・・・ 船が動いちゃうんです(^^ゞ
ほどよい夕陽にうっとりです。 夕陽を撮る時ってフィルターを使ってるので しょうか。露光補正もそのままだし。 無理なく上手に撮れていて、うらやましくて。
2011年04月08日21時36分
シュウシュウさんどうもです^^ 以前札幌のsorelaxさんにご指摘を受け、それ以来「撮って出し」はあまりしていません。 これもほんのわずかですが、トーンカーブを調整しています。 フィルムのモノクロでも、焼きつけってありますよね。俗に言う仕上げってやつなんでしょうね。 あ、肝心なことに。フィルターは・・・持ってません。PLのことですよね^^
2011年04月09日08時03分
soryさんどうもです^^ ほんとは4月になったらすぐホタテが始まるんですが どうも時化が早くて、いまだに出漁できないようです。 今日か明日かと待ちわびているようです。
2011年04月09日09時12分
coba★さんどうもです^^ だいぶ融けてしまいました。 もう沢とかにしか厚い雪はないな~。汚れてるし。 今年はあっという間に冬が過ぎて行った感じがします。
2011年04月09日09時16分
日吉丸さんどうもです^^ 息子の中学入学式に間に合わせました。 ほんとは運動会にと思っていたので、5月中旬でも良かったのですが、気まぐれで(^^ゞ レンズは遠回りしない方がいいのかも知れません。ちょっとそんなことを感じました。 日々敬虔と勉強って大事ですね^^
2011年04月09日11時37分
ayoakさんどうも^^ 明日はホタテ漁がありそうです。 そういえば明日は選挙がありますね。 今日も撮りに行ってみましたが、あんまりピピッときませんでした^^
2011年04月09日19時18分
mimikuraさんどうもです^^ 昔はここからも函館のように漁火がたくさん見えたのですが、 この漁港でイカ漁をする漁師さんは今いなくなりました。 昔は綺麗だったな~^^
2011年04月09日19時22分
Trevorさんどうもです^^ なんですと~~! 集魚灯のあるうちってサラリーマンにはありえないですよ~。 勿論大工さんや八百屋さんにもないでしょう^^ ホタテの篭がいくつもぶら下がったロープを船の横で前後のドラムで張りながら 引き揚げていく作業なので、結び目をほどく時の手元の灯りになると思われます。 集魚灯というよりは作業等の方が正しいかも知れません^^
2011年04月09日21時03分
おほほ!!こりゃまた良いっすね。 うっとりするほどのライトの描写。 正方形がまた良い感じに味を出しております。 70-200Lのニッパチ買ったんですか?
2011年04月10日01時21分
sorelaxさんどうもです^^ 普通は3:2をキープなんでしょうが、夕陽をつぶしたくなくて正方形に(^^ゞ ええ、ホントは息子の運動会にとおもって5月でも良かったのですが、衝動で^^ 「Ⅱ」は高くて手が届きません(笑)
2011年04月11日12時51分
あいかわらずいいの撮ってますねぇ! レタッチ物とか、なんか枠が広がったよう思いました。 久しぶりにPHOTOHITO帰ってきてKATOさんの作品見たら「はっ」とさせるものが 結構あったっす。 もう撮る物がない、なんて思っていた自分にちょっと火がつきました^^。
2011年04月12日20時04分
フリさんどうも^^ 訪問ありがとね、いっぱいみてもらったようで^^ ホント、フリさんの足元にも及ばないんだけどまだここにいました。 フリさんもいないしもういいかなとも思ったんだけどね・・・。 また楽しみができそうなのでよかったな~なんて。 偉そうなこと言っちゃいますが、私やPHOTOHITOにいい意味での刺激を与えてください。 はっとするのなんかあったかい? リップサービスはいらんよ^^ 最近は好きなように撮って、テキトーにアップしてるし(笑) 自分うまくないのもわかってるから(爆)
2011年04月12日21時31分
船動いてるんですか? 全然ブレてない。 まん丸な太陽と空が良い色でなんかホットします。 ずっと決算期で忙しくてどなたのところも廻ってなくて 久しぶりにお邪魔したらなんだか雰囲気変わりましたね。 どちらも好きですけど・・
2011年04月15日19時19分
☆yuki☆さんどうも^^ うごいてるんです。船ごと横滑りする動きです。 このレンズ外撮影初めてだったんですが、いい動きしてくれます。 撮影を楽しみながらの筋トレにもなりそうです^^ あ、ちょっと世を儚んでいました。 モノクロの気持ちだったんでしょうね。 コメント欄も閉じようか、いっそアップは止そうかとか考えてました。
2011年04月15日21時15分
おっサル
夕暮れの港 魚灯の向こうの太陽が素敵です。
2011年04月08日20時56分