km85
ファン登録
J
B
魚を取るために発達した長い嘴 木に止まるだけに必要な短い足 構造色の羽にオレンジの胸 何故か解像しない喉元の白い髭(笑) 気軽に会いに行ける公園のアイドル
クレア4984さん この日は公園の小さな池でボランティアによるかいぼり作業がされていました。どこかでその様子を伺っていた様で作業終了後に無事やって来まして水浴びしてました。林道でクマを見たと聞くとわたしも引き返します。サンコウチョウは、郊外の山の低い木の密集したハヤシにいますね。水場が近くにある様な暗いところで営巣しますね。巣立っと声を聞かなくなりますが、秋には都内の公園に現れたりします。早くもこちらは梅雨が明けた様です。諦めかけたサンコウチョウ。また行ってみるかな。 くれぐれもクマに注意下さいね。∩^ω^∩
2022年06月27日15時16分
クレア4984
こちらでは発見するだけでも容易じゃないカワセミさん、羨ましいです! サンコウチョウの声が聴こえたとの情報が入り、行きたいんですが...クマ出没の危険地域で悩んでます(~_~;) ちなみに家から原付で10分ほどの距離、我が家も危険地域と隣り合わせでした(>_<)
2022年06月27日09時52分