写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

またおいでやす

またおいでやす

J

    B

    6月25日、条件が良ければ、本栖湖から富士山の上空に天の川を撮れる事だけは判明。 時間があれば新月のたびにチャレンジしたいところですが、夏の濃い天の川が撮れる時期はあとわずか。今回はかろうじて天の川を写せましたが・・・F2.8通しの超広角ズーム+シグマfpで臨むべきでした。F値可変広角レンズだと、露出合わせがややキツい。マイクロフォーサーズのノイズの弱さも悪目立ちしているかも知れません。 この場所も、一つ一つ学習ですね。

    コメント3件

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    星空は可変レンズではちょっと厳しいよね 身体が駄目になって撮りに行けなく成り随分立ちます。 行きたいけど行けない。 いい絵を沢山見せて下さい。 m-shimaさんの撮り方と私の撮り方の違いがあるから的外れな事を言うかもしれません PANAの場合、無音撮影が2秒までだったかな? メカシャッターでしか長秒撮影出来なかったような気がします。 EVFも反応が鈍くて夜の撮影はかなりの苦行だった記憶があります。 何か良い方法でも有ったのでしょうか?

    2022年06月26日15時49分

    m-shima

    m-shima

    Mt_Lionさん、どうぞお体大事になさってください。 私もじきに、こういった体力的に過酷な撮影はできなくなりそうです。 絞り値可変レンズで星を撮るのは難しいですね。 というか、恐らくズームレンズでズーム機能を使って星を撮るのが難しいように思います。 ズームするとピントがどうしても再設定しないといけませんし、昼の間にピントを取ってパーマセルで固定、といったフローが効かなくなってしまいます。 パナカメラだと、電子シャッターで設定すると露光時間は1秒までしか設定できません。EVFそのものが長秒露光のような動きをして、明るく表示することを優先するモードがありますが、仰る通り反応が遅いことがストレスになるので使いません。 フォビオン時代に培った「まず三脚にしっかり固定でシャッターショック軽減、撮る、露出とピントを取った画に合わせて微調整、このフローを繰り返し」といった、とんでもない非効率的なことを繰り返して仕上げています。 フォビオンで慣れてしまうと、普通の事のように思いますが、周りで撮影されている方々は、もっと簡単に撮って居られるみたいです(笑)

    2022年06月26日19時57分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    m-shimaさん 仰る通りでG9をE-M1の様に扱う方がおられるんですよ 不思議で仕方がないんです。 私は余程融通が利かない馬鹿なのかと凹んでしまいます。

    2022年06月26日20時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • 2カップル
    • ENEOSの炎
    • 光跡ハンター
    • 夕刻釣
    • 富士山が見える砂浜
    • 古の・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP