写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mt_Lion Mt_Lion ファン登録

夜景テスト2

夜景テスト2

J

    B

    夜景用のフィルター「スターリーナイト」を使って撮影 WB−AUTOで撮影した物を下げると青っぽくなるためSILKYを使ってWBを調整 空が黒く引き締まった夜空になった 新レンズ9mmは等倍で見ると倍率収差が僅かにある しかし気にしなければ収差を感じない程度 ゴーストは派手に出たから町中は強い光源に注意

    コメント2件

    m-shima

    m-shima

    9mmF1.7、昨日1か月待ちで注文してきました。 先行予約しておけば良かったです。 パナソニックのレンズが1か月待ちになった事って、ここ最近聞いたことがありませんね。販売員さん曰く、動画方面の方に売れているのではないかと言っていました。 寄りの画での背景ボケが綺麗だし、昼の画はしっかり解像していそうです。周辺も引っ張られたような感じも少なく、レンズ内での光学補正が良く効いていそうだと感じました。 LEDのような直進性の高い光源が入るとゴーストが出るのは、広角レンズでは仕方がない事だと割り切れる程度と思います。 光条の出方が独特ですね。面白いですね。 プラスチック鏡筒の質感が唯一、気になったと言えば気になりましたが、しっかりライカのオレンジの焦点距離刻印があって、安心できたのも確かで、軽さを徹底した良いレンズと感じます。 納品が待ち遠しいです。

    2022年06月26日20時18分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    m-shimaさん 私は発表即予約をしたので23日に入手できました。 今日も撮影に使用してきましたが「広角レンズはこれだけでも良いかも」 と思ってしまうくらい気に入っています。 12mmを購入して3日後に噂が漏れてきた時は憤慨しましたけど 併用しても全然大丈夫。 むしろもっと単焦点が欲しいくらいでズーム処分して単焦点を買い足しそうになりそうです(^^)

    2022年06月26日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMt_Lionさんの作品

    • 港街の夜景
    • 富士鉄
    • トワイライト
    • 夕暮れ
    • 三番焼け
    • 桜咲く軌道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP