マイスト
ファン登録
J
B
貨物列車…自分が幼少のころは、統一されてないバラバラの貨車が何十両と繋がったもので家畜や車に冷凍車など積んでる貨物もバリエーションも豊富なものでした。 今は石油やセメントなどの液体系、あとはコンテナくらいで、 寂しくなっちゃいました(^^;
yoshi.sさん!yoshi.sさん! コメントありがとうございます! 返信が遅くなって大変申し訳ございません(>_<) 鉄道の歴史は100有余年、動力燃料、車両の質は時代と共に向上していることはよくわかりますが、 鉄のレールに車輪を乗せて走るという概念はなかなか変わらないですね。 リニアが新しい鉄道の幕開けになるのでしょうか…。
2022年07月19日17時45分
yoshi.s
ああ、そうでしたね。牛や馬を乗せた車両がのんびり走っていたこともありました。 現代の方がきれいだけれども、なんだか寂しい気もしますね。 それにしても、鉄道という100年以上も前のシステムに、この画のような未来感のある物体が載って運ばれると言うのもちょっとシュールです。この画で言うなら、メタリックな液体コンテナと、車輪や錆びた線路の対比です。
2022年06月26日09時54分