写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

星見窓

星見窓

J

    B

    コメント23件

    makosan

    makosan

    素敵な窓ですねぇ^^ 窓枠も素敵です!うちにも欲しいな、こんな窓!

    2011年04月07日21時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    小生にはハートに見えます。 素晴らしい描写有難うございます!!!!! 丑三つ時まで頑張られたんですね。 お疲れ様でした。 他に撮られてる方はいらっしゃったんですか。

    2011年04月07日21時21分

    白狐©

    白狐©

    お寺の境内でこの時間。 寒いし、怖くなかったですか?^^ でも意外と清々しく撮れてたりして♪

    2011年04月07日21時48分

    斗志

    斗志

    桜のフレームに映る星空もとっても素敵ですね!! 小田原でもこんな景色が見られるんですね~

    2011年04月07日22時40分

    ミツル

    ミツル

    桜と星! いいですね〜自分も今これが一番撮りたいです♪

    2011年04月07日22時42分

    mikechan

    mikechan

    ほんと、この空間だけぽっかりと空いてますね^^ 贅沢な組み合わせ♪素晴らしいです!

    2011年04月07日23時20分

    hisabo

    hisabo

    枝垂れ桜の額縁構図とも言えそうな一枚、素敵な星空の絵ですね。 寝転がって桜の隙間から夜空を見上げる、 ロマンチックな春の夜ですね。^^

    2011年04月08日10時45分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵なさくらの窓から見える星空が綺麗です(^_^)☆ ナイスシチュエーション!やられました!(^o^)

    2011年04月08日12時15分

    日吉丸

    日吉丸

    なんともいい雰囲気ですね。 顔を近ずけてじっくり見入って おります。

    2011年04月08日15時46分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    素敵すぎる自然の窓ですね。 星もさぞ綺麗に見えるのでしょうね。 (np)

    2011年04月08日19時47分

    mimiclara

    mimiclara

    makosanさん コメントありがとうございます 自慢の窓なんですが、サッシを入れられないのでとても寒いです

    2011年04月08日20時37分

    mimiclara

    mimiclara

    おおねここねこさん コメントありがとうございます 箱根口の近くのお寺なんですが、メインの枝垂れ桜はもっとずっと山の上にあります 最初は登ろうと思ったんですが正真正銘の真っ暗闇で恐ろしくてやめました<お寺だし(笑 そこならひょっとしたらツワモノが頑張ってたかもしれませんが、ここは正味一時間いましたがずっと私一人でした

    2011年04月08日20時44分

    mimiclara

    mimiclara

    KATOさん コメントありがとうございます 寒かったのは間違いありませんが、不思議と怖くなかったなあ・・・ 多分本堂の隣が住職の家だって思い込んでいたせいでしょうね

    2011年04月08日20時47分

    mimiclara

    mimiclara

    いしころりんさん コメントありがとうございます 魚眼をつけてファインダーをのぞいていると思わぬ構図が飛び込んでくるので面白いです 実際はこの枝もはらっと下に垂れていただけなんですよ

    2011年04月08日20時51分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん コメントありがとうございます 私もまさかここまで星が綺麗だとは思いませんでした でも考えてみたら小田原というよりは湯本に近いですね 星だけだったらもっと凄い場所がありましたよ

    2011年04月08日20時54分

    mimiclara

    mimiclara

    ミツルさん はじめまして コメントありがとうございます 桜と星は時期と場所と天候が揃わないと難しい・・・・と思っていましたがミツルさんの多摩川でのコンポジットを拝見してちょっと目から鱗でした 河川敷の桜は結構素晴らしいのがありますね

    2011年04月08日20時57分

    mimiclara

    mimiclara

    mikechanさん コメントありがとうございます 一年に何度もないチャンスなのでこんな贅沢な一枚が撮れてラッキーでした 真夜中のお寺の境内でしかもたった一人、っていうのがどうかなあとは思いますが(笑

    2011年04月08日21時00分

    mimiclara

    mimiclara

    hisaboさん コメントありがとうございます 確かにロマンチックな写真にはなりましたが、ここはお寺の境内で真っ暗闇、しかも寒い 決して撮影者がロマンチックなシチュエーションだったわけではないのは確かです

    2011年04月08日21時03分

    mimiclara

    mimiclara

    三重のN局さん コメントありがとうございます 最初は普枝垂れ桜に星のキラキラをイルミみたいに重ねようと思ったんですが、魚眼でファインダーをのぞくと窓枠がそこにありました

    2011年04月08日21時07分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん コメントありがとうございます 気に入っていただけたみたいで嬉しいです 是非拡大してからもう一度顔を近づけてご覧ください

    2011年04月08日21時10分

    mimiclara

    mimiclara

    rc&np&ymさん コメントありがとうございます そうですね 自分で言うのもどうかとは思いますが、他の写真に比べてもこの窓枠の中の星はより綺麗に見えるような気がします(笑

    2011年04月08日21時12分

    m.mine

    m.mine

    キレイですね。良い感じの色が好きです。

    2011年04月10日14時19分

    mimiclara

    mimiclara

    m.mineさん いらっしゃいまっせ コメントありがとうございます 実際の色に近いとは思ってるんですが少々赤が強すぎるかな でも好きな色なのでいつもこんな感じの空の色になります

    2011年04月10日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 月光に浮かぶ
    • 光纏桜
    • 老木の月光浴
    • 輝桜
    • 星の数だけ
    • 夜枝垂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP