- ホーム
- TeaLounge EG
- 写真一覧
- 連写一眼 Canon AE-1 058
TeaLounge EG
ファン登録
J
B
J
B
chayamachi NU+ ファッションビルです。 西日が強烈すぎたので 日光が当たっている部分は意識的に飛ばして露出調整しました。 肉眼ではきれいに見えるんですけど写真ではこれが限界ですね。
ち太郎様 いつもご丁寧にご覧いただきありがとうございます。 もう見た瞬間ヤベえなと思いました。 シャッタースピードを調整し、これくらいかなというところで撮りました。 一応暗部を残しつつも明部を飛ばす覚悟でした。 よく撮れていると仰っていただき恐縮です。 モヤモヤしたものが残りながらもネガを見てみましたら 暗部が潰れずに残っていたので露出としては限界かなと。。 写真って奥が深いですね。 2022.06.22. Wed. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG
2022年06月22日17時29分
boutnniere様 いつもご丁寧にご覧いただき、またコメントまで頂き感謝です。 フィルム写真の最も難しいところは ISO 感度が固定されているということです。 加えてち太郎さんも仰られますように フィルムのダイナミックレンジと言いまして写真の階調、感度のレベルが 肉眼と比べ非常に狭いんです。 デジタルはこのレンジが非常に広く、フィルムに比べ簡単に写真が撮れます。 その代わり画質はフィルムより格段に劣ります。 この辺の画質については後述しますね。 コメントどうもです! 2022.07.01. Fri. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG
2022年07月01日00時13分
ち太郎
そうなのですよ。意識的に調子を残そうとすると全体がボツになる可能性がありますね。 フィルムのダイナミックレンジ=ラチチュードがありますので、暗部明部のどちらかを生かすかの決断をしなければならないのです。 これは良く撮れていると思います。
2022年06月22日16時33分