写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

緑の中で輝いて

緑の中で輝いて

J

    B

    横浜市瀬谷区にある、民家を中心に構成される長屋門公園で撮影しました。 この区の花が紫陽花とのことで、紫陽花の見どころの一つとして紹介されて 降りました。 緑の背景に光を受けて咲く紫陽花がなんとも綺麗に感じて撮ってみました。 使用したレンズは、初めて使うミノルタ製のオールドレンズです。 緑色が綺麗に表現されて良いかなと思いました。 MC ROKKOR f1.7 50mm ヤフオクで破格でポチりました。

    コメント40件

    abu.K

    abu.K

    オールドレンズ、楽しんでますね。 緑の背景に薄紫の紫陽花が素敵です。 なんだか花たちがこちらを覗いてるみたいです!

    2022年06月22日01時37分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 あらら、オールドレンズのコレクションが増えましたね(^_^)v どの花も私を撮ってとうめ太郎さんに訴えかけているようですね(=^ェ^=)

    2022年06月22日02時48分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 色んなレンズを使っての作品作り素晴らしいですね^^ アジサイも嬉しそうなポーズで写ってくれましたね!

    2022年06月22日05時57分

    m.タバサ

    m.タバサ

    素敵な切り取りですね 柔らかな色合いの紫陽花がとても美しいです~!

    2022年06月22日06時01分

    尺イワナ

    尺イワナ

    緑の背景に紫陽花が浮かんだ様に見え素敵な写真ですね。

    2022年06月22日06時10分

    YaK55

    YaK55

    おはようございます、毎回お世話になっております、良い構図ですね^^、色合い、奥行か感も素晴らしい~、今後ともよろしくお願いいたします。

    2022年06月22日06時24分

    レリーズ

    レリーズ

    レンズ沼は底無しですよ~!(笑) でも、いろいろと楽しめていいですよね~

    2022年06月22日06時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.Kさん 最近では、レンズアダプターが沢山出ているので、いろんな会社の オールドレンズが使えるので楽しいです。 緑の背景に、紫陽花が浮かんでいるように見えて、奥行きもあるので 面白いかなと思いました。

    2022年06月22日06時42分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございました。 つい、衝動買いをしてしまいました。 ミノルタのレンズを使うのは初めてだったので、どんな写りをするのか 楽しみでしたが、緑色を背景に、多くの紫陽花が光っているような感じがして 楽しいレンズだなと思いました。

    2022年06月22日06時45分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん おはようございます。 昔は、標準レンズはカメラについては着ましたが、あまり使わなかった ように思いますが、最近はこの画角が丁度良いかなと思います。 紫陽花の花が、やさし気な色に表現されていて良いかなと思いました。

    2022年06月22日06時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    m.タバサさん 散策をしているときに、綺麗なブルーの紫陽花が遠くまで咲いている場所に 出会いました。 ここなら自然な奥行き感が出るような気がして、縦位置で撮ってみました。

    2022年06月22日06時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    尺イワナさん 淡いブルーの紫陽花が、紙風船みたいに浮かんで、奥まで続いているので 良い場所だなあと思いました。 この綺麗な明るい緑色は、このレンズのおかげなのかもう少し使ってみたいと 思います。

    2022年06月22日06時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん おはようございます。 このレンズは50センチくらいしか寄れないので、少し距離のある被写体の 方が向いているのかなと思いました。 奥行きのある綺麗な緑が、透明感と奥行きを感じさせてくれました。

    2022年06月22日06時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん 国産のオールドレンズなので、そんなに高価ではないのですが、置く場所に 悩んでしまいますね。 レリーズさんもそうかもしれませんが、心地よい沼から出られそうにありません。

    2022年06月22日06時59分

    エイティー

    エイティー

    キレイな色したアジサイが緑の葉を背景に浮いていますね。 立体感があって素晴らしいです

    2022年06月22日09時16分

    ダチア

    ダチア

     手前のアジサイから立体視したように浮き出てる感じがします。 昨今カメラ。レンズはよくなってますが被写体の表情を表現するには やっぱりオールドレンズ良いですね。

    2022年06月22日10時54分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    観察眼鋭く、淡い紫野てまり咲き種の紫陽花を、 高低、前後と縦構図で上手くまとめられますね。 メモメモです。

    2022年06月22日15時09分

    野良なお

    野良なお

    これがオールドレンズの味ですか。緑も紫も美しい色を出していますね。

    2022年06月22日15時59分

    まりくま

    まりくま

    キレイ♡ レンズも増えて楽しみももっと増えますね。

    2022年06月22日20時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    エイティーさん 透明感のある綺麗な色が出て、嬉しくなりました。 緑色の上に、ポンポンと咲く紫陽花が良い感じだなと思いました。

    2022年06月22日21時27分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ダチアさん 細かく見て頂きありがとうございます。 ファインダーを覗いていて、この紫陽花の遠近感が面白いなと思いました。 写真に撮ったら平らにになってしまうかなと思ったのですが、遠近感が出て 浮いているように写りました。

    2022年06月22日21時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん 沢山の紫陽花が咲いておりましたが、このエリアが一番立体的に見える 場所でした。 間で見たままに撮れたので、奥行きが表現できて良かったです。

    2022年06月22日21時35分

     primrose-

    primrose-

    本当に綺麗な緑色ですね。 奥行を感じる素敵な描写で、紫陽花にこちらへおいでと誘われているような気持になります。 ヤフオクでゲットされたんですね。初めてのレンズはワクワクしますよね。 これからも楽しみにしています。

    2022年06月22日21時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    野良なおさん 私のオールドレンズは、50mm~55ミリの昔の標準レンズが多いのですが、 それぞれが、個性的な写りをするので面白いなあと思いました。 今回、この写真の色がぴったりはまったようですね。

    2022年06月22日21時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん 心地よいレンズ沼に嵌っています。 そんなに高価なレンズではなく、このレンズは綺麗そうだな、その割に 安価だなというときに購入してます。 そんなレンズが、どんな写りを見せてくれるかも楽しみですね。

    2022年06月23日00時39分

    一息

    一息

    とても綺麗な色合いの切り取り、バランスも素晴らしいですね〜!

    2022年06月22日22時02分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    ステキな発色、見事な構図。MFでじっくり撮るのもいいですね♪

    2022年06月22日23時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん ミノルタのオールドレンズは、緑色の再現が綺麗と聞き、自分でも試して みたいと思っていたので、ヤフオクに安価ででていたので、ポチってしまい ました。 噂通りの綺麗な緑色を背景に優しく紫陽花が撮れたので、良かったです。

    2022年06月23日00時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 良い感じで同色の紫陽花が咲いていたので、少し遠近感が出そうで、 良いかなと思いました。 のんびり散策しながら楽しむことができました。

    2022年06月23日00時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    夜明けの口笛吹きさん 見ていて綺麗だなと思って、レンズを向けてみました。 AFでパッとピントが合うのも気持ち良いですが、フォーカス リングを回しながら、まったりと撮影するのも楽しいものですね。

    2022年06月23日00時48分

    アツ☆

    アツ☆

    緑がとても鮮やかですねー! オールドレンズは使ったことがないので使ってみたいです。 ここに紫陽花あるんですね。近いのでいってみようかな。

    2022年06月23日07時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    アツ☆さん ミノルタのオールドレンズ、ヤフオフでポチって初めて使いましたが、 綺麗な緑色が良いなあと思いました。 ここは、私の家から歩いて25分くらいですから、ご自宅も近くかもしれませんね。 長屋門の裏側に紫陽花が沢山咲いています。

    2022年06月23日07時35分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 葉の緑の奧に光が感じられて 小さな紫陽花が降ってきてる ようですね(^.^)

    2022年06月25日07時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん おはようございます。 ファインダーを覗いたら、面白い感じがしました。 奥行きが面白い表現ができるかなと思いました。 昔はあまり標準レンズは使わなかったのですが、 今になって自然な写りに魅せられています。

    2022年06月25日09時46分

    おま。

    おま。

    奥へ奥へと引き寄せられる構図です! あじさいの魅力に取りつかれそう( ´艸`)

    2022年06月25日10時33分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    綺麗な描写のレンズですね。きちんと表現されている花の輪郭と、柔らかいボケの対比がなんともステキです。オールドレンズは個性豊かですね。また、縦構図だからでしょうか、深く感じられる奥行き感が気に入っています。 この度はファン登録を頂き、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

    2022年06月25日18時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん 奥行きを感じられる紫陽花の咲き方をそのまま素直に撮影しました。 びっくりするくらいの安価だったので、期待半分でしたが、綺麗なレンズに 出会えました。 描写も癖はありますが、なかなか良いなあと思いました。

    2022年06月26日00時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    横浜のしょうちゃんさん 初めて使うレンズだったので不安はあったのですが、綺麗な描写をしてくれて 嬉しくマりました。 横位置でも撮ったのですが、奥行きを感じられる縦位置の方が感覚的にフィット しました。 間違ってたらごめんなさいですが、私もオリンパスのユーザーです。 フォトパスで拝見していたように思いますので、懐かしくなりました。

    2022年06月26日00時51分

    空のうた

    空のうた

    この雰囲気最高ですね!憧れます。紫陽花の色もまた素敵!

    2022年06月28日09時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    空のうたさん 私も、ここでこの紫陽花に出会ったときに、奥行きのある咲き方が良いなあと 思いました。 自分が感じたままを再現したくて、縦位置で撮影しました。 初めて使うミノルタのオールドレンズですが、良い色を出してくれました。

    2022年06月30日00時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 飛ぶよ!
    • 春日より
    • 鏡よ鏡
    • 思い出に耽る
    • フリルの美しさに誘われて
    • 優しい微笑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP