写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

ビックリしたのは

ビックリしたのは

J

    B

    急にデカイのが飛んで来てビックリ、、ビックリしたのはサギ(多分アオサギ)かも。 ちょっと始祖鳥ぽい、、、昆虫を撮りに行ったらこんなデッカイ鳥(撮り)でした。(笑)

    コメント36件

    hisabo

    hisabo

    素晴らしいフレーミングとシャープな描写ですね。 カッコイイです!

    2011年04月07日17時27分

    duca

    duca

    hisaboさま こんにちは さっそくありがとうございます。 デカイのは得意じゃありませんが滑空してきましたので ビックリして撮ってしましました。 この先の小さな池に降りました。

    2011年04月07日17時40分

    あさぴん

    あさぴん

    悠々と飛ぶ姿と、眼差しがカッコイイですね(^^) 羽の一枚一枚まで分かる描写も凄いです。

    2011年04月07日19時29分

    duca

    duca

    あさぴんさま こんばんは いつもありがとうございます。 大きいのでまさに悠々と舞い降りてきました。 アオサギってほんとにデカイので迫力ありました。

    2011年04月07日19時50分

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    凄い迫力ですね

    2011年04月07日20時19分

    duca

    duca

    ふくろうさんさま こんばんは いつもありがとうございます。 おっしゃる通りです なんせ大きいのですぐ近くで飛んでると かなりの迫力がありました。 鳥撮りのふくろうさんからのコメントで 嬉しいです。

    2011年04月07日20時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    迫力ありますね!! 悠々と飛ぶ姿が素敵です!!

    2011年04月07日20時30分

    duca

    duca

    まこにゃんさま こんばんは いつもありがとうございます。 はい、めったにないことですので 迫力求めて只々大写しでございます。(笑)

    2011年04月07日20時33分

    yoskin

    yoskin

    本当に迫力あって、格好良いですね! たしかに始祖鳥みたいです^^ モノクロの雰囲気もマッチしてます!

    2011年04月07日20時35分

    duca

    duca

    yoskinさま こんばんは いつもありがとうございます。 始祖鳥に見てくださって嬉しい嬉しいです。 はい、で、自分のイメージとして モノクロっぽくした訳でございました。

    2011年04月07日20時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    羽ばたいてるのを下から見上げて ぱっと撮られたんですね。 素晴らしいです!!!!

    2011年04月07日21時23分

    七色仮面

    七色仮面

    スピーディーなショット。 お見事です。。 それにしても迫力ありますね^^*

    2011年04月07日22時34分

    INAJIN

    INAJIN

    ほんとアオサギが始祖鳥に思える迫力のある描写ですね。

    2011年04月07日22時36分

    ミツル

    ミツル

    一瞬絵画かと思いました。。 凄い迫力ですね〜

    2011年04月07日22時51分

    Good

    Good

    ducaさん こんばんは! いや、ほんと凄い迫力ですね。見た時ビックリですよ。笑 しかも潰さず綺麗すっきりに、お見事ですよ~。 Goodな作品です!

    2011年04月07日22時52分

    らんたん

    らんたん

    大迫力!しかも完璧なショットですね! まるで恐竜みたいです。^^

    2011年04月08日00時25分

    RAMONE

    RAMONE

    でかいのも上手い^^ 昆虫を撮っていて、コレが出てきたら かなりビックリするでしょうね~^^; 羽の模様が繊細な水墨画のように美しい♪

    2011年04月08日13時34分

    duca

    duca

    おおねここねこさま こんにちは いつもありがとうございます。 望遠で蝶を追っているとき頭上を通過していく ところでした。テレ端だとはみ出てしまうので 倍率下げて撮りました。ああびっくりでした。

    2011年04月08日15時23分

    duca

    duca

    七色仮面さま こんにちは いつもありがとうございます。 地上の蝶を300㎜で撮ろうとしていましたので デカ過ぎてズーム倍率下げてなんとか撮れました。 カメラがD90でしたので連射も効かずこの一枚だけ 撮りました。

    2011年04月08日15時30分

    duca

    duca

    INAJINさま こんにちは いつもありがとうございます。 首の曲がり具合が教科書で見る始祖鳥みたいで 私もすぐイメージしました。 あとで本を見たら全然違いました、、、。(笑) でも現場での迫力はなかなかでした。

    2011年04月08日15時35分

    duca

    duca

    ミツルさま ご覧いただきありがとうございました。 撮っていて迫力ありましたので(珍しく)モノクロで仕上げて見ました。 カラーと比べて見るとやはりこちらの方が迫力が出ました。(笑)

    2011年04月08日15時42分

    duca

    duca

    Goodさま こんにちは いつもありがとうございます。 さっと振ってピンは簡単に合いましたが 300では画面から相当はみ出てしまいましたので ズームを慌てて回して撮りました。結果この一枚だけ 撮ることが出来ました。 アクティブD-ライティングがセットしてありましたので 羽の裏側もクロ潰れせずに残ったと思います。

    2011年04月08日15時49分

    duca

    duca

    らんたんさま こんにちは いつもありがとうございます。 とにかく撮る事だけで精いっぱいでした。 なんの工夫もないけど大きい鳥の雰囲気だけは撮ることが 出来ました。ほんとですね、まるで恐竜です。(笑)

    2011年04月08日15時54分

    duca

    duca

    いしころりんさま こんにちは いつもありがとうございます。 そうですね、始祖鳥か翼竜かですね。 地上でカメラを構えながら蝶を追ってましたので そのまま空にレンズを向けて撮ることが出来ました。 いつものD300ならもっと連射して面白かったと 思いますが生憎メモリーが満タンでD90にレンズを 付け替えていました。(泣)

    2011年04月08日16時01分

    duca

    duca

    RAMONEさま こんにちは いつもありがとうございます。 蝶から急にデカイ鳥ですからあわててしまいました。 アクティブD-ライティングがセットしてありましたので 暗い羽の内側もなんとか写すことが出来ました。 カラーにするかモノクロか迷ったんですが 恐竜、始祖鳥のイメージでなんとなくですが色なしに しました。

    2011年04月08日16時09分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    アオサギは翼を広げると迫力ありますね。 こんな大きな鳥を見事に一枚に収めておられる のにびっくりしました。

    2011年04月09日06時48分

    日吉丸

    日吉丸

    空いっぱいに羽を広げて・・ それにしても気分爽快のドンピシャですね。 私もこのレンズ愛用してます。

    2011年04月09日09時15分

    三重のN局

    三重のN局

    お邪魔します(^o^) 凄い迫力です。185mmでこの大きさですとかなり接近ですね! お互いにびっくりだったのではないでしょうか… 素晴らしい作品です(^_^)☆

    2011年04月09日16時46分

    duca

    duca

    soucraft(そう)さま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 大きいですね、地上の蝶を撮っているときに急にスーッと やって来ました。ピンはすぐ合わせることができましたが 300㎜ではみだしてしまいました、慌ててワイド側にひねって なんとかおさめることができました。

    2011年04月09日22時09分

    duca

    duca

    日吉丸さま こんばんは ありがとうございました。 同じレンズをお使いですか、これで蝶や鳥など 撮るのに大変重宝しております。 軽くて扱いやすくお気に入りのレンズです。

    2011年04月09日22時14分

    duca

    duca

    三重のN局さま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 いつもトップページで拝見しております。 はい、300に伸ばしていました、大きくて入りきれませんでしたので 倍率下げてやっと撮りました。 ええ、きっとアオサギも人間が居ると気が付いて驚いたと思います。 あわてて着地点を少し先に伸ばしたようです。(笑)

    2011年04月09日22時20分

    まこ

    まこ

    飛んでるアオサギをよくキレイに撮れましたね~。 僕は、動きモノ苦手です(^▽^;)

    2011年04月09日22時37分

    duca

    duca

    まこさま こんばんは いつもありがとうございます。 蝶を追ってシャッターボタンに親指が掛かっていまいたので ピンはすぐに合わせることが出来ました。 いつも小さな虫にピンを合わせていますので今回大きい鳥だったので ピンは何とかなったようです。(笑)

    2011年04月09日23時18分

    VIVA

    VIVA

    サギの羽根の質感がシャープに写っていて、すごくリアルですね♪ こんなの見ちゃうと70-300mmが欲しくなってしまいます(~O~)

    2011年04月14日09時44分

    duca

    duca

    VIVAさま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 70-300mmはお値段お手頃、軽くて、写りはお値段以上 蝶やミツバチや鳥や花など風景の切り取りにも常に重宝しています。

    2011年04月14日16時59分

    duca

    duca

    なーちゃんさま こんにちは ご覧いただきありがとうございました。 偶然撮れた写真です。(汗) 蝶を追っているときに上空から飛来して池におりました。 気配を感じた時にはすぐ近くまで来ていましたので、 そのままレンズを上に向けて画面におさめました。 川や池で横から撮ることはありますが下から仰いで 大きく撮ったのは初めてでした。 ほんと ビックリでした。

    2011年04月22日12時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • とったぞ~
    • 白梅の枝から
    • あっ かっぱえびせん
    • つぼみの春
    • 春ジャンプ
    • たかがかっぱえびせん されどかっぱえびせん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP