duca
ファン登録
J
B
急にデカイのが飛んで来てビックリ、、ビックリしたのはサギ(多分アオサギ)かも。 ちょっと始祖鳥ぽい、、、昆虫を撮りに行ったらこんなデッカイ鳥(撮り)でした。(笑)
hisaboさま こんにちは さっそくありがとうございます。 デカイのは得意じゃありませんが滑空してきましたので ビックリして撮ってしましました。 この先の小さな池に降りました。
2011年04月07日17時40分
ふくろうさんさま こんばんは いつもありがとうございます。 おっしゃる通りです なんせ大きいのですぐ近くで飛んでると かなりの迫力がありました。 鳥撮りのふくろうさんからのコメントで 嬉しいです。
2011年04月07日20時24分
yoskinさま こんばんは いつもありがとうございます。 始祖鳥に見てくださって嬉しい嬉しいです。 はい、で、自分のイメージとして モノクロっぽくした訳でございました。
2011年04月07日20時52分
おおねここねこさま こんにちは いつもありがとうございます。 望遠で蝶を追っているとき頭上を通過していく ところでした。テレ端だとはみ出てしまうので 倍率下げて撮りました。ああびっくりでした。
2011年04月08日15時23分
七色仮面さま こんにちは いつもありがとうございます。 地上の蝶を300㎜で撮ろうとしていましたので デカ過ぎてズーム倍率下げてなんとか撮れました。 カメラがD90でしたので連射も効かずこの一枚だけ 撮りました。
2011年04月08日15時30分
INAJINさま こんにちは いつもありがとうございます。 首の曲がり具合が教科書で見る始祖鳥みたいで 私もすぐイメージしました。 あとで本を見たら全然違いました、、、。(笑) でも現場での迫力はなかなかでした。
2011年04月08日15時35分
ミツルさま ご覧いただきありがとうございました。 撮っていて迫力ありましたので(珍しく)モノクロで仕上げて見ました。 カラーと比べて見るとやはりこちらの方が迫力が出ました。(笑)
2011年04月08日15時42分
Goodさま こんにちは いつもありがとうございます。 さっと振ってピンは簡単に合いましたが 300では画面から相当はみ出てしまいましたので ズームを慌てて回して撮りました。結果この一枚だけ 撮ることが出来ました。 アクティブD-ライティングがセットしてありましたので 羽の裏側もクロ潰れせずに残ったと思います。
2011年04月08日15時49分
らんたんさま こんにちは いつもありがとうございます。 とにかく撮る事だけで精いっぱいでした。 なんの工夫もないけど大きい鳥の雰囲気だけは撮ることが 出来ました。ほんとですね、まるで恐竜です。(笑)
2011年04月08日15時54分
いしころりんさま こんにちは いつもありがとうございます。 そうですね、始祖鳥か翼竜かですね。 地上でカメラを構えながら蝶を追ってましたので そのまま空にレンズを向けて撮ることが出来ました。 いつものD300ならもっと連射して面白かったと 思いますが生憎メモリーが満タンでD90にレンズを 付け替えていました。(泣)
2011年04月08日16時01分
RAMONEさま こんにちは いつもありがとうございます。 蝶から急にデカイ鳥ですからあわててしまいました。 アクティブD-ライティングがセットしてありましたので 暗い羽の内側もなんとか写すことが出来ました。 カラーにするかモノクロか迷ったんですが 恐竜、始祖鳥のイメージでなんとなくですが色なしに しました。
2011年04月08日16時09分
お邪魔します(^o^) 凄い迫力です。185mmでこの大きさですとかなり接近ですね! お互いにびっくりだったのではないでしょうか… 素晴らしい作品です(^_^)☆
2011年04月09日16時46分
soucraft(そう)さま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 大きいですね、地上の蝶を撮っているときに急にスーッと やって来ました。ピンはすぐ合わせることができましたが 300㎜ではみだしてしまいました、慌ててワイド側にひねって なんとかおさめることができました。
2011年04月09日22時09分
日吉丸さま こんばんは ありがとうございました。 同じレンズをお使いですか、これで蝶や鳥など 撮るのに大変重宝しております。 軽くて扱いやすくお気に入りのレンズです。
2011年04月09日22時14分
三重のN局さま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 いつもトップページで拝見しております。 はい、300に伸ばしていました、大きくて入りきれませんでしたので 倍率下げてやっと撮りました。 ええ、きっとアオサギも人間が居ると気が付いて驚いたと思います。 あわてて着地点を少し先に伸ばしたようです。(笑)
2011年04月09日22時20分
まこさま こんばんは いつもありがとうございます。 蝶を追ってシャッターボタンに親指が掛かっていまいたので ピンはすぐに合わせることが出来ました。 いつも小さな虫にピンを合わせていますので今回大きい鳥だったので ピンは何とかなったようです。(笑)
2011年04月09日23時18分
VIVAさま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 70-300mmはお値段お手頃、軽くて、写りはお値段以上 蝶やミツバチや鳥や花など風景の切り取りにも常に重宝しています。
2011年04月14日16時59分
なーちゃんさま こんにちは ご覧いただきありがとうございました。 偶然撮れた写真です。(汗) 蝶を追っているときに上空から飛来して池におりました。 気配を感じた時にはすぐ近くまで来ていましたので、 そのままレンズを上に向けて画面におさめました。 川や池で横から撮ることはありますが下から仰いで 大きく撮ったのは初めてでした。 ほんと ビックリでした。
2011年04月22日12時46分
hisabo
素晴らしいフレーミングとシャープな描写ですね。 カッコイイです!
2011年04月07日17時27分