写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

もみじ守

もみじ守

J

    B

    大子町にあります永源寺(通称:もみじ寺) 義母が刺身蒟蒻が食べたいと言うので、足をのばし大子町まで行ってみました。 お地蔵さん、秋にはまっ赤に染まった紅葉をお願いしますね。

    コメント6件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    ここは、袋田の滝への118号線でしょうか? こんにゃくの産地ですよねぇ~ 私も好きです 優しさ満載の刺身こんにゃく、お母さん、喜ばれた事でしょう♡♡   このお地蔵さんの首をかしげる姿、和みますねぇ

    2022年06月21日14時24分

    シモフリ

    シモフリ

    先輩 ありがとうございます。 永源寺は、水郡線の大子駅近くで西北方向にあります。 もしも紅葉時に行く時には朝6時頃に着くようにして下さいね、到着が遅いと駐車場が少なく、延々と歩くことになります。 義母は、わらび餅も食べたいとの事であちこち探しましたが見つかりませんでした。でも、前の日には山形県の佐藤錦をお土産に買って来ました。まあまあの親孝行はして居ると思いますが・・・?

    2022年06月21日16時52分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    爽やかな青モミジを背景に穏やかなのお地蔵さんがとても素敵です!

    2022年06月21日19時53分

    シモフリ

    シモフリ

    LOVE J&Pさん ありがとうございます。 5月頃の若葉の季節に伺いたかったです。 アンダーに撮ってみました。

    2022年06月22日10時18分

    ハッキー

    ハッキー

    お地蔵さん小首をちょっと傾けて、可愛いですね。

    2022年06月24日07時34分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん ありがとうございます」。 お地蔵さんの裏にあるモミジが真赤に熟すると、私の紅葉の撮影は終わりをむかえます。 今年も見事な彩どりを見せて欲しいですね。

    2022年06月24日10時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 町の自慢
    • 地蔵の秋の暮れ
    • こもれび
    • 紅の彩どり
    • 溢れる光の中で
    • 寒に入る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP